今月は、徒歩圏内のスロットのリセットと、ハネモノ某番台で安いなりに安定してたんですけど、先週からリセットが全然かからなくなって、更についにハネモノ某番台がそれっぽい爺さんに見つかってしまいました、、
これがガッツク爺さんで、朝一から閉店までベッタリ。月火と張り付かれて、今日で終了してましたね~
この、温存と使い切りはいつの時代もパチンコ打ちのテーマだと思いますけど、あ~自分で潰しておけば良かったな~
ってなりますよね~
見たことない爺さんだったから、他所からの店回りで見つけたと思われ、他所者だったら潰すまで座ってやれってのが正解だろうから全然いいんですけど、地元だから長く使いたい気持ちと、自分で使い切りたい気持ちと、、
長く使っていくうちにいつかひっそりシメられた、ってのが理想だけど、そうそうウマくいきませんよね~
といった感じで、朝一からハネモノ某番台が終わったことと、今日もリセットがほとんどかかってないことを確認したところで本日もスタート。
最近この辺の地域に限らず、旧ライトミドルを再導入してる店が増えてると思うんですよ、AKB48とか、わっしょいとか。
まずそれを見に行って微妙か、、
と思ったところに、餃子の王将3にアケ?発見。
600のやつです。
だいぶ前との比較なのでたいしてアテにはならないんですけど、打つ台もないし座ってみることにしました。
最初の250玉で40個近く入って、いけそうなのか、、、
と思ったところで
餃子群から当たり。。。
豊丸はこのノリを忘れないでほしいですね~
江頭復活はまだですかね??
とか思いながら1時間くらい回すもたぶん足りず、、自分の手の計算では時給400円くらい笑
でヤメ。。
デジタルも全然触れそうにない。移動するにしろ、どこに行くか途方に暮れて、結局今日も等価の地域へ、、、
で、近隣県でもいつものところじゃなくて、最近4円を増やしてハネモノがちょっと増えたっぽい店に行ってみることにしました。
昼過ぎに到着して見ていくと、客付き、客層ともにいい感じ。
で、打って良さそうなトキオを見つけたので触ってみることにすると、これがなかなかいい挙動。
鳴きや拾いの感じもいいんですけど、役内の粘りがちょっと見たことないレベルでいいんですよね~
もちろん初見の台だから過信は禁物なんですけど。。。
と期待しつつ、2枚目の千円札を入れたところで2チャッカーに入って2鳴き。
2鳴きとも拾って、1つ目はSPへ、2つ目はノーマルへ。
これが見事にSPから来た玉がV入賞、した瞬間、後から来た玉もV入賞、、、
久しぶりの2個入賞。
ちなみにデラックスのほうなのでブンブン丸は居ません。先に入ったラウンドで決定ってやつですね。
そういえばトキオプレミアムが出たときは、デラックス>プレミアムだな~
とか思ってたけど、最近はプレミアムのほうを好んで打ってます。やっぱりラウンド中の開放回数が増えて、ほぼフルカウント1個で合わせられるのはデカいと思うんですよね。
等価で打ってるとホント拾いがギリギリですからね、、
なので久しぶりのデラックスなわけですけど、いきなりの2個入賞。
ここで見た目1/3に2個挑戦するわけだから、ここで3Rに入ってしまうことも多いわけですけど、、
仲良くUPへ笑
ほっこりしますね~
で、先に落ちた玉が、、、
16Rへ。。。
う~ん、いいもの見ました。。。
で、そこからの挙動も素晴らしく、33玉で優秀台を打ってるような挙動。
さらにこの店、パーソナルになってて、頭上に持ち玉を表示はするんですけど、会員カードを入れて「貯玉」ってボタンを押すと、その表示が消えてカードに収まるんですよ!
これはいいですね~
ということで16Rを引くたびに貯玉にして、表示上は常に2000発以内。
これ、ホントにいいですね、、
で、等価だし、体感的にも確実に足りてたので、途中計算をすることもなく打ち続けたんです。
ハネモノのときは、カチカチを下皿か、パーソナルの影か、ポケットの中か、で色々カウントしてるんですけど、21時ころフと数値を見ようと思って確認したら、、、
なぜかこんなことになってました、、、
愕然としましたね、、
ブログにも久しぶりに良い感じの数値を載せられると思ってたのに、、、
まあいいやとそこからカウントすることなく22時半まで。
1万3000発。
11月、有終の美でしたね~
と交換すると、
33玉交換になってました...
いや~等価にしては良すぎると思ったんですけどね笑
いつの間に、、、
半年くらい前は等価だったはずなのに、、
低貸専門になったり迷走しまくってる店なんですけど(←だからしばらく来てなかったんです)、33玉(約3円)で真面目にハネモノの釘を動かしてくれるんならむしろジグマになりたいくらいで。。今だけでしょうけど。
と、諸々グダグダになってしまいましたけど、なんとか11月も終了。
11月は...
@225h、、、、、
なにが半廃業だ、、って話ですね、、、、、
10月の終盤、全然打ってなくて、金がゴリっと減って、ちょっとヒヤっとしたんですよね、、
そこへハネモノが打てる環境になったので、火がついて新規開拓しまくりました、、
225時間の中のたぶん30~40時間は移動と店回りだったので、打ってる台自体はそこそこだった気がしますね~
ハネモノで25万、残りがスロットと北斗無双って感じでした。2007年頃がこんな感じだったからなんだか懐かしかったです。。
しかしパチンコ自体、というかデジパチが好転する気配がビタイチ感じられないので、新生活移行はきちんと進めないといけないんですけどね。
今年の年末ボッタは、超絶を超えた阿鼻叫喚ボッタクリでくるでしょうから、打てる時に打っておかないと、という気もしたり、、
そういえば今月は久しぶりに余剰でしたけど、年間で見ると今年は
牙狼ばっかり打ってたとは思えないほど内容と収支が仲良しです笑
今年もあと1か月、頑張りましょう~













