土曜日。今日は夕方から用事があって、用事って言っても嫁の実家にごはんを食べに行くだけなのでちょろっとなのですが、一応ハズせない用事なのです。。
なので変則で、いつもの店で遊タイムの宵越し→リセット→低換金店の特定日と流れていくプランです。
あわよくば低換金店の甘デジでまったり夕方まで座れて、用事を済ませて帰ったら5の付く日のジャグラーの店へ。
完璧ですね笑
そろそろ本格的に打てる時間がなくなってくるので、座れるときに座っておきたいところ。
といった感じで本日もスタートです。。
今日の朝一は物語セカンドなんちゃらの残り220。この台1回だけ打ったことがあって、とにかく右がトロくさい印象だけが残ってますね、、
なのであんまり打ちたくない機種の筆頭だけど、そこはそれということで。
なんでもいいやと打ち出すと、13回転で金保留(78%←調べた)
+参血予告(68%←調べた)
が出てきて、昨日から初当り軽くて助かる〜
とか思ってたら
マジか、、たぶんこれハズしちゃダメなやつですよね、、
で1875玉目に赤保留から再び参血予告が出てきて
当たって突破できず。連チャンしてイライラさせられる台はこれでよしですね〜玉で当たってくれて良かったです。。
リセットの店に行ってガルパン、ガンツ、麻雀1台と打って全スカで低換金に到着したのが11時半。
ここまではプラン通りな感じ。
更に昨日はちゃんと釘的な下見をしてて、今日はチラホラとアケがある。
その前に前回アタッカーが全然決まらなかった甘銭形。またキレパンダの目がチカチカチカチカしてたのでポチポチやったら宵越しで残り83。
とりあえずこれからですかね。。
しかしこれが天井到達前に当たってしまって潜伏のほう。も、
なんとか玉ありの方を引いてラッシュには入ったけどやっぱり決まらない、、
20%くらいですね、、ひっかけてもひっかけても間に合わないー
ので伸びてくれればもう少し、、のところで、上アタッカー3発で抜け。
一応持玉は増えたのと20弱だったのでもう1周で、17回転で当たるも潜伏のほう。。
これもなんとか玉ありを引けたけどそのまま抜けて上アタッカーはなし、、
銭形のラッシュは継続率85%なんですけどね〜
前回に引き続いて継続負け。潜伏も回してるので玉はだいぶ減ってて、遊タイムに届くようなら現金が入る状況はちょっと追いにくいですよね〜
等価ならとりあえず1周で問題なしでしょうが、ここが低換金店のパチンコのコクというものなのです。
なのでここはヤメることにして、680個くらい(←箱の店です)を持って、これは昨日との比較でアケられている甘義風堂々へ。
ヘソ1個の初見の台だからまったくもって自信はないけど、座る根拠としてはありな感じですね〜
これが意外と回りは悪くなく、玉で当たってくれて、最終決戦で直撃。玉になってくれました。
しかし1種2種混合機といえばどいつもこいつもシンフォギアですね、、
自分のような演出音痴にはわかりやすくてありがたいけど、さすがに最終決戦でパネルを5枚並べるのはどうかと思うけど、それだけシンフォギアが偉大なんですかね。。
クリエイター的にはアレだろうけど、上からの指示でシブシブと、、なのか??
とかウダウダ考えながら、当たっても大丈夫な時間まで座っていくことに。
この手の賞球が違うアタッカーが2種類あってラウンド振分もある機種は、もう現場計算する気にならないんですよね。メンドクサすぎて。。
そもそも現場計算なんてのは他にアテがあって、今打ってる台を続行するかヤメてしまうかの場合に必要なのであって、ケツが決まってる今日みたいな日には不要なのです。。
家帰って値段出そ、ととりあえず打ったら
義風堂々12:30~16:00
_41…4→直⑩直
_16…4
_35…4→⑩44直
165…4→⑩
_59…4→4
_23…4
_98…ヤメ
+2707玉 20.7/k 8.7円
なんとなく体感1500円くらいかなと思ってたら1000円ちょいでした笑
なんかですね。+@がない低換金店の甘デジってこんなもんなんですよね。結局これをベースにどれだけ上乗せできるかであって、電チューで増やせない台だとこんな値段になってしまうんだよなと。
義風堂々はアタッカーは結構決まるけど、所詮10個だし、割としっかりひっかけないと決まらない。そのくせ8、9とひっかかるポイントで打ち出してて10が左に行ってしまうクソバネパターンになると、次の玉も巻き添えを食らうことも多く、3割4割程度だと90個が92個になる程度。。
しかも義風堂々はシンフォギアみたいに最終決戦前にヘソ1発消化で残りを守ってくれるタイプじゃなくて、AKBみたいに全部捨てていくタイプだから、初当りが多く取れれば取れるほど落ちてしまう。なかなか厳しいですね〜
でも短時間ですけど箱の店で甘デジを打てておもろかったです。。
で、ここまでの収支は遊タイム物語とリセットが効いて-2500円くらい。
20時半頃帰ってきたので予定通りジャグラーの店を回っていくと、今日は割とどこも頑張ってたけどそれぽい台はそれっぽい人が座ってる。
あーもう帰るかーと諦めかけた最後の店で、この店は入れるときは露骨に同じ場所に入れるんですけど、その露骨な場所のマイジャグ5が7055G-BIG39-REG36っていうアホ履歴で空いてたんですよ。とりあえずキープして周りを確認してたら店員さんが箱を戻しにきたのでちょうどヤメたところだったのでしょう。
完全に土俵は出来上がった。と21時15分から打ち始めると
7055G-BIG39-REG36を
1048G-BIG2-REG5-ブ5.8
という、毎度のわしのBIGどこいったんやver.を食らって-230枚、、
マイジャグ5初打ちで楽しみにしてたんですけどね〜
序盤BRRRBと続いていい感じだったのがスコーンと500近くまで連れていかれて申し訳程度にREG2発で終わりでした。。
-7037@8h
で本日も終了〜
です。
日曜はトリプルブッキングで打てず、月曜も打てても短時間。ちょっと悔しい流れなので28日を無理やりフル稼働にして今年も打ち納めな感じですかね〜







