朝、その日一番のアテに向かって、アケを見つけたら終日。あぶれてもスロットだなんだで終日。
っていうスタイルをヤメてパチンコは半分廃業、次の形に向かっていくと決めたのはいいけど、イマイチ踏ん張りが効いてなかったんですよね。
これまでも終日打てない時期なんかは似たような感じでした。
けど、ちょっと前ならフラっと店に何回か見に行けば一日1万2万の内容になってましたよね~潜伏もあったし。
だからなんとなくそんなイメージだったんですけど、宵越しも脆くなってきた今、天井も弱くなってきた今、そんな適当なやり方じゃどうにもならないですね、、、
それで先月後半はグダグダグダグダと打てなかったんですけど、だいぶ新しいやり方が見えてきましたね~
朝はリセットを触って、いったん帰宅。
色々やって夕方からジャグラーが入ってる日はジャグラーへ。それ以外は近隣県を回って、スロットのハイエナをしつつハネモノ。
今はこれがベストっぽいです。
しかし今日は祝日らしいので、朝は行かず。かわりに早めの14時過ぎからスタートです。
一応徒歩圏内のスロットを見て等価の地域に移動。
都内全般ではないんでしょうけど、自分の地域は今はどこも等価と変わらない釘なんですよね。それで28玉上限2500玉。これじゃ等価の地域に行った方がマシなのはあたりまえですよね~
といいつつ道中の店に寄りつつ、番長のゾーンを1台打って、見事頂くも+150枚、、、
等価の地域に入って1軒目でハーデスの750G。今となっては躊躇なくゴーですね~
これが800のところでヘルゾーンがひっかかって、青だったけど中段黄7を引いて当たって単。
すっかり画像を撮る習慣が薄れてしまってますね、、、
あと久しぶりの化物語が600であったので、それも打って天井から1000枚。
なんとかこの店は2万1000円で1250枚。スロットのハイエナはやっぱり等価が楽ですね~
あとやっぱり休みの日はまだまだ客も居ますね。。。
1軒で2台打てたなんていつ以来だろう、やっぱり祝日の力か、
とか思いながら移動するも、そこから何も打てず、、
もう夕方になってしまったので昨日のハネモノの店へ行くことにしてしまいました。
昨日の台は座られてたけど、ヤメる人だろうと、隣のトキオに座ってセコセコで打ちながら空くのを待ってると、このトキオも全然いい感じでして。時間2000円はありそうな、、
この前系列店2軒で裏切られたから、一番遠いここは諦めたんですけど、なんなんだこれは、、ってくらい状況がよろしいんですよね。
このトキオがなんとか投資2000円で喰いついたので、2時間くらい打って2000発くらい持ってる状態で目当ての隣がヤメたので即移動。
振分けは普通だけど、今日も役内が絶好調で、21時半には8000発を超えてきたのでヤメ。
パーソナルの店なんですけど、こういうときは会員カードを使わず一般カードで打つんですよね。
だから端数を綺麗にしたいわけですけど、実は天下一閃の良さげな台が空いてたんですよ。
天下一閃は試し打ちで何度か触ってはいて、下役物までは何個か入れてるんですけど、まだ当てたことがないんですよね~
ということで打ち出すと、最初の500円分でさっそく抜け、、、るも、下に行かず。
次が1500円分でまたまた抜けるも、下行かず。
しかしなかなかいい台なのでは、、
と思い始めた4000円目に飛び込んだ4個目が、、、
行きましたね~
下役物は玉の滞在時間が長い!
とか言ってたんですけどやっぱりドキドキするもんですよね笑
と、見つめること数秒でハズレ、、、
しかし凄いですね
真ん中のバシバシ叩くヤツと矢印の壁の間を3往復くらいして、その時点で真ん中に入るのは薄かったんですけどしのまま左のハズレ穴に落ちて残念。
だったんですけど、その間
「殿~わが軍の劣勢です~!」
って台が言ってましたからね。確かに...とか思って見てました。
その後も飛び込みは優秀で、7発目にまたまた下役物へ、、、
なんとも表現しようがないけど、これが見事、自身初の天下一閃で大当りとなってくれました。
もう22時なんですけどやっぱりギリギリまで打てるのはいいですね。
で、サクッと当たりを消化して、カウンターが込み始める前の、22時半にヤメ。
綺麗に万発交換となりました。
ハネモノから8600個持ってきてるから、1400個増やしたことになるんですけど、抜けが11個で当たりが1回。
なかなかの優秀台ですよね、等価だし。そのまま打ち続けたかったですね~
ホントにボッタ店なんですけど、どうしてこんなに状況がいいのか、、、
通ってしまいそうですね笑
しかしアナログが多くなってくると楽しいです。。



