パチンコでは久しぶりに本格的なハイエナ機の登場ですね。
ミリオンゴッドライジング以来、潜伏確変にこだわりをみせているのか?と思わせられるような、ユニバからミリオンアーサーです。
ミリオンという言葉を付けたいだけで、ミリオンアーサーをコンテンツに選んだのでは、、というほどのハイエナ機です。
潜伏の振分けも高く、確中確率が重いから確変or通常の電サポ抜けた状態で潜伏期待度は50%と、ありえない仕様に、、、
ハイエナ機の宿命で確実に短命でしょうけど、確実に収支に貢献はしてくれるので、しっかり仕様を把握しておきたいところですね!
ということで、遊技性ミリオンアーサー 潜伏確変の期待値・朝一ランプ・ボーダーライン・スペック・止め打ち等、についてです。
Contents
CR遊技性ミリオンアーサー スペック
▼基本スペック
| 基本スペック | |
| 通常時 | 1/319.6 |
| 確変時 | 1/85.3 |
| 小当り | 1/319.6 |
| 確変率 | 65% |
| 電サポ | 0/50/次回 |
| 賞球数 | 4&1&3&15 |
| 潜伏確変 | ループ |
| 出玉 | 15個x10カウント 16R:2240個 _6R:_840個 _4R:_560個 |
| 等価ボーダー | 20.8 |
▼大当り振分け
| ヘソ(通常時) | ||
| 6R確変 | 電サポ次回 | _1% |
| 6R確変 | 電サポ50回 | 54% |
| 6R確変 | 電サポなし | 10% |
| 6R通常 | 電サポ50回 | 35% |
| ヘソ(潜伏中) | ||
| 6R確変 | 電サポ次回 | _1% |
| 6R確変 | 電サポ50回 | 63% |
| 6R確変 | 電サポなし | _1% |
| 6R通常 | 電サポ50回 | 35% |
| 大当り振分け(電チュー) | ||
| 16R確変 | 電サポ次回 | 65% |
| _4R通常 | 電サポ50回 | 35% |
▼大当りの種類
- ミリオンボーナス
ミリオンボーナスはヘソからのの777揃いの大当りで6R確変

- 暗躍ボーナス
暗躍ボーナスはヘソからの救済演出成功から突入する6R確変で電サポなし。終了後は潜伏確変確定!

- チャレンジボーナス
チャレンジボーナスはヘソからの777以外の図柄揃いの大当りで6R確変or6R通常。この確変or通常の電サポ50回転をスルーした後が、ミリオンアーサーのメインの潜伏ポイントですね。。。

- パーフェクトボーナス
パーフェクトボーナスは電チューからの16R確変

- レギュラーボーナス
レギュラーボーナスは電チューからの4R通常

ヘソからの振分けはハイエナ機らしくジメジメジメジメしているのはアレとして、、、
電チューの振分けは
・現行最強の1R=15個x10カウントx16R
・16R=MAX出玉&確変継続!
・4R=ショボ出玉で確変終了!
と、スパッとした潔さ。
特にヘソからの電サポ50回転以内のアツい演出は、脳内から変な液体が分泌されるでしょうね笑
あとは小当りの存在がどう出るかですね。。
朝一ランプ
矢印の先のドットが朝一ランプです。
モード
モードは、現状では通常=通常確率確定=モード抜けなし、といわれていますけど、ユニバだけに微妙ですよね。ギルティクラウンはモード抜けなしと書かれているところが多いけど、朝一ランプの状況的にモード抜けありが確定していますからね~
モード抜けありでした
⇒初打ち実践に詳しく書いています!
▼通常モード
通常モードは通常or潜伏確変
▼暗躍の因子モード
ミリオンアーサーのチャンスモードは暗躍の因子モードで、暗躍の因子モードは、潜伏確変 or 通常。
背景赤の覚醒暗躍の因子モードに移行すると、潜伏確変期待度アップ、というか確定か??
(覚醒型)暗躍の因子モード。
赤因子と青因子ですけど、どちらも通常モードから復帰すると、潜伏期待度UP。更に覚醒型の赤因子だと潜伏濃厚か!?
ですけど、電サポ50回転抜けの赤因子は、どうやらガセがあるっぽいです。
詳しくは稼働で書いています。
⇒ミリオンアーサー 覚醒型因子モード(赤)は潜伏確定ではない、のか、、【稼働日記】
▼電サポ付きモード
- ミリオンアタック
次回まで電サポ付きの確変。

- アヴァロン防衛線
ミリオンアタック中の4R通常後の時短50。

- ニムエ解放チャレンジ
ニムエ解放チャレンジがミリオンアーサーのゲーム性の肝で、電サポ50回で確変or通常。確変で50回転以内で当てられなかった場合は潜伏確変へ。

日中(朝一ランプ以外)の狙い目
単発後、浅い回転数の台はモードの確認。暗躍の因子モードは打つ価値あり。赤背景の覚醒暗躍の因子モードはもちろん打つ価値あり。
暗躍の因子モード自体地味なモードだから、期待できそうですね。
朝一ランプ以外で潜伏確変が確定するのは暗躍ボーナス終了後のみで
- 暗躍ボーナスを消化しているところを確認後に大当り回数が増えていない
- 単発後50回転以内で放置されている(小当りをカウントしないカウンターor出玉を確認できるカウンターで出玉ありを確認)
は、日中でも潜伏確変が確定する(※店が日中ラムクリしていないことが条件ですが、、)。
また、電サポ50回転(確変or通常)を抜けたときの潜伏期待度は約50%もあるので、モード抜けありなら、単発後は200回転くらいまで闇雲に打っても勝手に貯玉が増えていきますね。。。
潜伏当選時のチェックとヤメ時
通常時の電サポなしボーナスである暗躍ボーナスは、潜伏確変確定なので、絶対にヤメないようにしたいですね。
ニムエ解放チャレンジ抜け後は、セグが集まるまでは釘と相談で。モード抜けありなので、通常に落ちても様子見したいところです。しばらく戻ってこないと捨ててしまっていいかと。
逆に通常が確定するのは連チャン抜けのみ。できれば綺麗に連チャンさせてヤメたいところですね。。。
潜伏確変時の期待値
【0123追記】
超絶ボッタ店も載せて欲しいとのコメントをいただきましたので追記しています。
▼ボーダーの場合
| ... | 貯玉時 | 現金投資時 |
| 等価(4.00円) | 11264円 | 11264円 |
| 28玉(3.57円) | 10058円 | 9950円 |
| 30玉(3.33円) | 9387円 | 9220円 |
| 33玉(3.03円) | 8534円 | 8291円 |
| 40玉(2.50円) | 7040円 | 6665円 |
▼ボッタ店の場合
| ... | 貯玉時 | 現金投資時 |
| 等価(4.00円) | 9529円 | 9529円 |
| 28玉(3.57円) | 8508円 | 8347円 |
| 30玉(3.33円) | 7941円 | 7691円 |
| 33玉(3.03円) | 7219円 | 6855円 |
| 40玉(2.50円) | 5956円 | 5393円 |
▼超絶ボッタ店の場合
| ... | 貯玉時 | 現金投資時 |
| 等価(4.00円) | 7971円 | 7971円 |
| 28玉(3.57円) | 7117円 | 6742円 |
| 30玉(3.33円) | 6643円 | 6060円 |
| 33玉(3.03円) | 6039円 | 5190円 |
| 40玉(2.50円) | 4982円 | 3670円 |
※確中確率が1/85と重めなので、貯玉の上限2500発地域は上限突破することも出てくるでしょうけど、貯玉期待値の計算は持ち比100%計算です。
一昔前なら、ミドルにしては安いけど、、、
といった感じですけど、今時では納得の値段となっていますね。。。
▼回転単価
期待値計算は潜伏確変確定の状態のみ打っている計算なので、モードを見ながら様子見の時間帯は、ボーダー以上回っていれば期待値は同じかそれ以上ですけど、回らない台の通常を回すとその分はマイナスとなってしまいます。
通常or潜伏不問のミリオンアーサーの回転単価は、出玉の削りなしとして
| ... | 等価 | 28玉 | 30玉 |
| 20/k | _-1.9円 | _-1.7円 | _-1.6円 |
| 19/k | _-4.6円 | _-4.1円 | _-3.8円 |
| 18/k | _-7.5円 | _-6.9円 | _-6.2円 |
| 17/k | -10.7円 | _-9.6円 | _-9.0円 |
| 16/k | -14.4円 | -12.9円 | -12.0円 |
| 15/k | -18.6円 | -16.6円 | -15.5円 |
| 14/k | -23.4円 | -20.8円 | -19.5円 |
| 13/k | -28.8円 | -25.8円 | -24.0円 |
| ... | 等価 | 28玉 | 30玉 |
| 20/k | _-1.9円 | _-7.1円 | _-9.9円 |
| 19/k | _-4.6円 | _-9.7円 | -12.6円 |
| 18/k | _-7.5円 | -12.6円 | -15.5円 |
| 17/k | -10.7円 | -15.9円 | -18.8円 |
| 16/k | -14.4円 | -19.6円 | -22.4円 |
| 15/k | -18.6円 | -23.7円 | -26.6円 |
| 14/k | -23.4円 | -28.5円 | -31.4円 |
| 13/k | -28.8円 | -34.0円 | -36.9円 |
です。
モードを観察するにはこの単価x回転数を払ってチェックしている、という感覚も必要かもしれませんね。
潜伏かも?と思って回しているわけだから、この辺の感覚は人それぞれでしょうけど、特に非等価のボッタ釘は、早めに見切る勇気も大事だと思います。。。
止め打ち
▼開放パターン
開放パターンは短めの玉4発発射分くらいの長さのロング開放1回のみ。楽でいいですね。。。
▼止め打ち
止め打ちは
電チューが閉じる寸前に3発。
これだけで維持できます。楽が一番ですね。。。
⇒初打ち実践に詳しく書いています!
ボーダーライン
| ボーダーライン | |
| 40玉(2.50円) | 26.7 |
| 33玉(3.03円) | 24.2 |
| 30玉(3.33円) | 23.0 |
| 28玉(3.57円) | 22.2 |
| 25玉(等価) | 20.8 |
これはもう仕方ないですね。。。
注目演出
CR遊技性ミリオンアーサーまとめ
辛いしミドルにしては安いですけど、THE潜伏確変ですね~
暗躍の因子モードに覚醒(赤)は、アメイジングスパイダーマンの炎上っぽいし、確中確率の重さや潜伏割合の鬼加減等、アメイジングスパイダーマンな感じがプンプンしますね。。。
導入も約8000台と結構多めです。シマ単位での導入はあるはずもなく、バラエティに1台とかの導入がメインだろうから、そこら中の店で見かけることになると思います。
自分の普段使っている店も、半分近く導入するっぽいですね。ライジング同様徒歩圏内には導入されないっぽいのが残念なところですが、、、
なんにしても期待大な、遊技性ミリオンアーサー、でした~
(c)2012-2017 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. (c)MIZUHO,(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT






