先月。20日すぎから、なんとなく非日常感がブーストされたので(←自分の中で)店を回るのをヤメて、徒歩圏内で打てる宵越しがあれば朝一だけ、、
にシフトしていましたが、3月最終週にはそれもなんだか、、な感じでデータも見なくなっていました。
しかし月が明けると、子供の学校はなんだか予定通り4月6日から普通に始まるらしい、、みたいな知らせが来たもので、なんとなくデータを見ると、叛逆に455Gがありまして。
朝一のスロットの客なんてゼロの店だから、この1台だけ打たせてもらおうと行ったら、すぐに当たってラッシュ入れられずの+9枚。。。
稼働15分。
さっさと帰宅すると、その日のうちにやっぱり都内の小学校はGW明けまで休校とかなってて、さすがに本格的な自粛開始となりました。
今月の収支は+173円@15分か。。。
とか考えていたわけですが、、、
そこから自粛しててパチンコは行ってませんで。
ちなみにミュージシャンなんて遊ぶときはアホみたいに遊ぶけど、制作が始まれば引きこもるし、練習の鬼の時期は誰でもあっただろうし、平たく言えばオタクな気質のところがあるので、引きこもるのは全然苦じゃなかったりするんですよね。。
しかし、ここ3日くらいちょろちょろっと仕事が入ってたもので、ちまちまと外出してたんですよ。
といっても一般的な仕事とは違うので、1日3〜5時間程度の外出ですが、それでも一応表の仕事(←帳面に残るという意味で)なので「不要不急以外の外出」なのです。
この外出は仕方ないのですが、最終日に行った所があまり縁のない区の、一度も下りたことのない駅前でして。
仕事が終わって車に帰って機材を積み、飲み物を買って帰ろうと商店街に向かうと何軒かのパチンコ屋がありまして。
いつもならおおおおっ、っとかアホヅラ下げて、こんな遠くまで打ちに来ることはないから店回りほどギラつくこともなく、初見の店の傾向や釘を見てホーホーとか言いながら楽しむわけです。
入ったことのないパチンコ屋ってやっぱりいつまで経ってもいいものですからね〜
しかし今は有事で自粛中。
打つつもりは一切ありませんが、パチンコ屋はコンビニ以上にトイレを使いやすいという利点がありますよね。ヘタしたらコンビニより清潔なところも多いし。
情勢が情勢だけに、車の乗る前に、手を洗わせてもらいに入店したわけです。
久々、といっても10日ぶりくらいですが、パチンコ屋に入ると全国共通、ボッタ店も優良店も、使ってる洗剤の種類とか関係なしに、独特の匂い、いや臭い?がありますよね〜
しかし禁煙化が定着してしばらく経つと、それも変わってくるのかな??
とか思いつつ、どうやらボッタ店なのか、コロナの影響なのか、禁煙の影響なのかはアレですが、客は2人くらいしか居ませんでした。
初見の店でもトイレを見つけるのは早いのがパチンカーということで、早速見つけてしっかりと手を洗わせてもらって出口へ。
そういえば飲み物を買って帰ろうとしてたことを思い出して「手を洗わせてもらったしせっかくだからこの店の自販機で買っていこう」と通り抜けたシマの中にあったわけですよ。
AKBの右打ちランプが、、、
見なければ良かったんですけど悲しい性ですね〜
これは迷った。本当に迷いました、、
しかしシマには客ゼロ。
店員は暇そうに台の消毒を繰り返している。
会員カードもない初見の、もう二度と来ない店だとしても、期待値的にも見逃せない感じ、、
どうせ一瞬で終わるだろうし、、
と、背徳感に包まれつつも、とっくに1000円札はサンドの中へ入っていました、、、
で、すぐにクイっとやる気にはなれず、音量を下げたりしながら貸玉が出きるのを待っていると、やたらジャラジャラ玉が出てきて、イヤな予感とともにカード残高のところに表示された数字は
「8」
シマのハジを見ると①の札が、、、
打つ気はなかったからたいして見てなかったけど、どうやら低貸し専門店のようでした、、
しかし時すでに遅し。
玉を借りた後なのです。
パーソナルだし、なんなら当たり一発即ヤメしてもいいかとクイっと右に回すと2R短開放。
そして表示される
「残り30回」
甘でしたね〜
ここまでグダグダなのはさすがに珍しいですが、画像が一切ないように、結構テンパってたみたいですね笑
相変わらず周りに人は居なかったので、時短を意地汚く回してスルーしたところで一件落着。
投資:200円
回収:275玉
背徳感の方が大きかったので、サクっと終わってどこかホッとしつつ、缶コーヒー2本と交換してもらいました。
投資:200円
回収:缶コーヒー2本
収支:+60円
元々飲み物を買いに商店街に来たのだから、これはこれでありだったことにして、再度手を洗わせてもらってソソクサと退店。
そしてコインパーキングに戻ると、想定していた時間を1分超えてまして(15分200円)だったので、-200円、、
投資:200円
回収:缶コーヒー2本
収支:+60円
経費:-200円、、、
う〜ん・・・やっぱりこんな時打ってもロクなことがないですね〜
実質5分も打ってない&接触ゼロ&マスク&十分な手洗い...なので、ご容赦ください。。
コインパーキングの料金が上がったので、他の店も覗いてみました(同じ轍を踏まないようにシマには入らず文字通り入口から覗いただけです)が、ホント客居ませんねパチンコ屋、、
なんとかコロナ騒動を乗り越えて、乗り越えたときにはパチンコ屋がなくなってた...なんてことにならないように頑張ってもらいたいですね。
わしの人生最後のパチンコは1円の甘の右打ちで+60円だった、、
とかになりませんように。。。
早く落ち着いてほしいですね、、