パチンコパチスロの台キープはアホにも伝わるレベルでわかりやすく!【パチンコ屋での暗黙のルール】

パチンコ屋には色々な暗黙のルールがあります。

勝ってる者同士の暗黙のルールである俺の台マーク屋ダサい地元優先なんてのは言ってみれば身勝手なルールであり、今では古臭いもの?でまさに暗黙のルールでしょう。

自分なんかは今でも同業が打ってた台なんて座りたくないし、お初の店で並びに参加なんてできないけど、今の人はまったく気にならないようで、それはそれで考え方を強制するようなものではないのでどうでもいいのですが、台のキープの仕方なんてのはさすがに守ってほしいですよね~

大金が動く鉄火場(←怖い人がやってる賭場)なんかは、見た目上の公平感を保つために、厳格な作法と規律があると言います。

パチンコなんてたかが10万20万の世界だからそこまで、、となりそうですが、言っても10万20万ですからね笑

10万20万円分の玉を足下に置いたままご飯を食べに行って、帰ってきてもまだ玉がそのまま残ってる。という特殊な空間であるパチンコ屋では、やっぱりこの辺の暗黙のルールは徹底してほしいな、、

と思ったりするのです。

_ _

パチンコの台のキープ

パチンコの場合は、足下に箱があれば問答無用でキープの証。上皿に玉やペットボトル、タバコなんかが置かれていても問答無用ですよね。

しかし中には上皿にチョロっとだけ残して離席してる台。

飲み残しが数センチ見えるペットボトルが台横にある台なんかは判断に困りますよね~

それでもパチンコの場合はスロットに比べると年齢層が高いこともあってか、昔ながらの暗黙のルールは徹底されている傾向だと思います。

タバコを吸わない婆さんなんかでも、キープ用のハンカチを持ってたりしますもんね笑

遊タイム狙いからパチンコを打ち出したであるう人が打ってる台には、たまに「あれ?」というキープの仕方をしてる台も見ますが、、

天井に近い台を微妙な形でキープしてると「よくそれで平気だな」と思うことはありますが、それでもスロ専に比べるとわかりやすいですね。。

スロットの台のキープ

スロットなら下皿にコインやペットボトル、タバコなんかを見えるように置いておくのが暗黙のルール、のはずです。

が、最近は下皿に何も置かず、クレジットに数枚残してキープしてる気になってることを見る機会が本当に増えました。

さすがに数10枚あれば気づくけど、5枚とか残してキープしてる人も居ます。

10年20年前の古い感覚ではあり得ないことですが、その人にとってはそれが普通なのでしょう。もちろんクレジットに残ってたら座りませんが、ちょっと戸惑ってしまいますね。。

座りませんがと書きましたが、クレジットに1枚なら、それを確認してて後から来られたら返すくらいのつもりで自分は打ってしまいますが、帰ってきたことはないですね。

だいぶ前ですが、ショートホープの箱でキープしてトイレに行って台に戻ると、そのショートホープの箱を手にして中身を確認してる若者がいまして。

「なんしよんな」って声をかけたら「いや、空き箱かと思って…」って言われたことがあったんですよね。たしかにポケットの中でクシャクシャになった箱ではありましたが、、

その人にとってはタバコの空き箱=ゴミ=キープとはならないのでしょう。自分的には人の物を勝手に手に取って中身を確認するとかありえないですが、その人にとってはそうなのでしょう。

また、割とお宝台を見つけて下皿よし、クレジットよし、台横よし、で打ち出そうとすると、後ろからツンツンとされて「これ俺打ってるんだけど」って指さされた先にはコインを置く台上のスペースに空のペットボトルが横たわってた、なんてことも、、

これは返しましたけどさすがにこんなものわかるわけない、、

とは思いますね~

白痴でもわかるように

不便な時代の昔からの暗黙のルールは良くできているのです。ゼロかイチかのデジタル思考でいくと、確かに下皿に1玉でも残していたらキープなのでしょう。

でも単純にわかりにくいですよね、、

台のキープは不要なトラブルを避けるためにも、わかりやすくするべきなのです。

天井直前にトイレに行きたくなって、俺ルールで下皿に1玉置いて行って、帰ってきたら他の人が打ってた。

これはさすがに主張する権利はありません。

それがまかり通ったらどんな台もキープできてしまいます。 遊タイム直前の台を打ってる人に「これ俺打ってたんだけど」って言って退いてくれたら蔵が立ちますよね笑

自分は天井直前に両替が必要になったら(1000円札の店も減りましたが)、クレジットだけではなく下皿にコイン、物、さらにリールは回しっぱなしで両替に行ってました。

パチンコも玉になる前なら上皿に玉+ペットボトルやらデカイ物。

パチンコ屋は色んな人がいますからね。自分にとって正解でも、その人には通じない場合があるのです。

極端な話、今店内に居る客は全員白痴だから、白痴にもわかるようにキープをアピールする。

くらいでちょうどいいと思うんですよね~

※極端な話です。。

まとめ

車に乗ってて車線変更するときはウインカーを出しますよね?

あれも一応ルールだからとカチっと一瞬だと危ないから、しっかりと後続の車に伝わるくらい点滅させますよね?

それと一緒で、不要なトラブルを避けるためにも、台のキープはわかりやすくアピールする。これくらいの暗黙のルールは浸透してほしいものです。特にスロットのクレジットキープは、、

「オレ打ってんだよその台」って怒号は、隣の台から聞こえてきてもも鬱陶しいものですからね。。




にほんブログ村 パチンコブログへ