サイボーグ009VSデビルマン、スペック的には超凡庸ですけど、最近のニューギンらしく、右はなかなかいい感じですね!
ということで、導入初日に触ってみて、右は好感触だったので、止め打ち等について書いてみます。
超凡庸スペックの確認から。
基本スペック | |
通常時 | 1/319.7 |
確変時 | 1/31.9 |
確変率 | 63% |
電サポ | 100/次回 |
賞球数 | 4&1&3&15 |
潜伏確変 | なし |
出玉 | 15個x8カウント 16R:1840個 _8R:_920個 _4R:_460個 _2R:__60個 |
等価ボーダー | 19.5 |
大当り振分け(ヘソ) | ||
8R確変 | 電サポ次回 | _9% |
4R確変 | 電サポ次回 | 45% |
2R確変 | 電サポ次回 | _9% |
8R通常 | 電サポ100回 | 37% |
大当り振分け(電チュー) | ||
16R確変 | 電サポ次回 | 60% |
_4R確変 | 電サポ次回 | _3% |
_4R通常 | 電サポ100回 | 37% |
これ、そういえば凡庸凡庸と言っていますけど、大当り確率が
1/319.7→1/31.9
なんですよね。
確率変動は、低確率の10倍までという中で、昔は10倍フルまで上げる機種がほとんどだったけど、ここまで潔く10倍にしてくる機種も最近では逆に少ないですよね。。。
という話はどうでもいいとして、右の作りは
最近よくある形ですね。
フロックの横にこぼしはあるけど、優秀な部類だと思います。
電チューの止め打ち
▼開放パターン
小デジの当選結果は、真慶次筐体なのでいつものところ
なんですけど、開放パターンは両点灯の1種類のみなんですよね~
もしかしたら、イレギュラー的に他のパターンもあるかもしれませんけど、7連チャンして確認できなかったので、ほぼ大丈夫かと思います。
1セット3回開放です。
▼止め打ち
なので、止め打ちも簡単です。
1回目:開く直前に2発打ち出し
2回目:開く直前に2発打ち出し
3回目:開いたら2発打ち出し
電チュー手前のこぼしポイントは
ここと、たま~に寸前のプラスチックの隙間の2つ。
矢印のこぼしポイントは立って見てマイナスに見えなくても
この程度叩かれただけでも結構こぼれてしまいます。わりと幅に余裕はありそうに見えますけどね。落ちてくる角度でしょうね。
でも、この程度の叩かれ方なら微増してくれます。電チューの賞球1個時代も少しずつ進化していますね。。。
アタッカー
アタッカーは、こぼし自体は優秀な部類ですけど
今時の機種にしては、アタッカーにたどり着くまでに、釘が多めですね。
屋根が
かなり優秀なので、クイっとひねるとピタっとくっついてはくれます。くれますけど、アタッカーに到達するまでに釘が多すぎてバラけてしまうことも多いですね。
最近の常識、アタッカー前のフロックにも拾われてしまいますしね。
だから半分オーバー入賞は厳しいかもしれませんけど、4割はいけそうな感じです。
まとめ
と、小粒な止め打ちではありますけど、今日打った台のボーダーが18.9だったので、電チュー横のこぼしが間違ってプラスだったりしたり、フロックがアケられていたりしたら、、
そこそこの値段の台があるかもしれませんね。。。
ということで、サイボーグ009VSデビルマン、止め打ちについてでした~
(c)2015「サイボーグ009VSデビルマン」制作委員会, (C)Newgin
Follow @tanklow412
まさかのたいして期待してなかった台が使えるかもパターンきましたね。まさかの……とは言うもののパチンコは打ってみないとわからない部分もたくさんあるんで、実はあるあるですかね?
自分は止め打ち下手くそなんで、サポパターン1種類でセット止めとか最高ですね。演出もしっかり見れちゃう!
戦国乙女花とか萌え台のくせにサポパターン多くて忙しいせいで演出見てられなかったですからね。
導入は少ないですけど、店に幅広く入るみたいなんで初打ちを楽しみにしときますー
>じゃかさん
そうですね、打たないとわかりませんよね~
やっぱりニューギンは客に優しいメーカーだなと思いました。。。
じゃかさんは北斗無双に合わせられるんだからヘタクソではないと思いますが、、開放パターンは1種類が楽でいいですよね笑
ニューギンといえば旧009、西武警察、トラック野郎など、期待値稼働を語るなら外せない名機も多数出してますし、介入性の高い上アタッカー+RUBとか、昔の慶次のチョロ打ちとか、竹内力とかバスタードとか、意外とネタに事欠かないんですよね
甘稼働メインなので気が早いですが今からこの甘に少しだけ期待、慶次雲の130スペック(何故遅れて妙なスペック出すのかとは思いますが)も出ますがこれもなかなか甘そうです
こういういぶし銀なメーカーとしては他にタイヨーエレックがあったんですけどね…
>zjさん
ニューギンは基本打ち手に優しいですよね。
今でこそランプ群は枠で統一されているけど、潜伏初期は朝一ランプも突拍子もないところにあったりして面白かったですよね~
初代慶次のチョロ打ちは、対策される前は30くらい回る台なんてゴロゴロありましたよね。玉にならないとメンドクサクて捨ててましたけど、説教しにいきたいですね。。。
009の甘が出るなら、甘トラック仕様の2cで出して欲しいですね笑
またしても、またしてもタンクロウさんの考察記事に助けられました、ありがとうございます。
考察記事で釘ばらけ目というのを拝見して、二個目を押すイメージで弱→中→強で試したところ、半分以上オーバー決まった上、三個入賞もチラホラありました。電サポ中は現状維持程度なもののボーダーが18.8まで下がりました。初見台はいつも四苦八苦なのにタンクロウさんの考察記事のお陰で良い条件で打たせて頂いて、どう恩返ししていいのやら、本当頭が上がらないです。
これからも考察記事よろしくお願いします。
>やまっちさん
そこまで書いてもらうと恐縮してしまいますね笑
でもありがとうございます!励みになります!!
弱中強で半分以上決まりましたか~
この立ち位置の機種はもうアケられる気配さえないですが、次機会があったらやってみます!