今日は、アケのアテも、スロットの宵越しのアテもないので昼過ぎからのんびりとでした。
昼から徒歩圏内を回って何もないので、いつかやってみようと思っていた、低換金店のディセント平打ちしながらの潜伏狙いに行ってみることにしました。
28玉未満は換金率をボカさせてもらっているのでアレですが、低換金店だとさすがに出率は100パーを割るとボッタ過ぎなので、一応等価ボーダーを下回ることは少ないですよね。
ホントは朝一ランプで玉を作って、平打ちしつつシマの様子を見つつ、、
がベストなわけですけどそうそう都合良くいきもせず。。
なので、アレなら安い甘で玉を作りつつの目論見で、店に到着したのが13時。
とりあえずディセントのシマに行くと、稼働は半分くらいで、空台の中に単発後は214回転の台のみ。
ちなみに台移動はオッケーだけど、貯玉の再プレイがなく、増える止め打ちには過剰にうるさい店なので、キッチリ打つ人は皆無な感じです。
で、他の機種に打てる台もなさそうなので、なんでもいいやと単発後214回転のディセントからスタートすることにしました。
この店のディセントは全台初見ですが、打ち出すとスタートはやっぱりいい感じで、クルーンも綺麗な形。
何にしてもパチンコは触っていかないとわかりませんよね~
とか思いつつ、4回転目にかかったG-ZONEを半笑いで眺めていると、これがまさかの当たり。。
潜伏でしたかね~
セグは確変濃厚なので、抜ければ答え合わせになるけど揃った図柄は111。
なので35回転以上濃厚。
も、これが35回転を超えてくれました。
で、運命の100回転目、ズバッと扉が閉まって、、
って赤い扉だったから違和感ありでしたが、出てきたのは赤7、、、
真相は闇の中ですけど、潜伏濃厚ですかね~
(後でセグを見てみると電サポ5回濃厚セグだったので、ほぼ潜伏だったようです。。)
ということで、4-4-4-16-16Rの5連チャンに、サポ残り保留で16R通常を引くというイレギュラーもあって、持玉は8200玉くらい。
なんとか稼働にはなりそうですね。。。
そこから周りの台も気にしつつ、とか言いながら今シマには自分一人なわけですが、、、
回りは上ムラっぽく25~6/kくらい。
均せば22~3/kくらいか?という感触だけど、飲まれたら飲まれたで、と、のんびり回していると、1箱飲ませて1箱上げた222回転目に
煽りだけでドキッ、と飼い慣らされつつある砂時計出現。
ディセントは結局これと風待ちですよね~
これが無事当たってくれて、
16R。
そしてこの少し前に隣に座った爺さんも同時に当たり。
セグをチラっと拝見させてもらうと確変濃厚セグ。
タイミング悪しですね~
で、こっちも4R連打で連チャンを伸ばし、4連チャン目で爺さんヤメてしまいました、、、
そこから20分くらい放置されて、その間こっちは4Rオンリーで5発とかなかなか偏ったヒキをかましつつ、、、
ついに、なんとなくゲーム性を理解しているっぽいオバサンに座られてしまいました。そしてその瞬間、通常を引いてしまうという、この手のあるあるを喰らって結局打てず。
自分は掛け持ちはしませんが、こういうときは平気で掛け持ちできる人がうらやましい部分がなくもなかったりしますね。。。
なかなかアツかったです。
で、この連チャン抜けの保留でも
ゼウスが揃ってしまいました、、
なんだか偏った日ですね~
これも通常でしたが、通常時に引いた通常が2回とも16Rだからなかなかお得感ありますね~
ディセントの電チュー保留の残りは、サクサク消化するようで、昨日は砂時計をハズしたし良くわからないですね、、
と、何だかんだで持玉は1万5150玉くらいになってくれました。
16時過ぎ。
で、この7連チャン+16Rの後が、初当りは軽いけど電チューに入れられず、4R潜伏→4R通常を繰り返し
まるでミリオンアーサーの潜伏で遊ばれているような履歴に、、、
なったところで、やっとチャンス到来で、単発後98回転の台に移動できました。
こっちも大当り中だったのでセグの確認はできていないけど、通常確定の今の台よりはいいでしょう。。
と、持玉移動すると、移動後12回転で当たり。
潜伏でしたかね~
セグを見ると確変濃厚セグ。
で、電サポ5回転で抜け、、、
通常だったようです、、、
も、なんとか最後に電サポに入れられて、ほぼピークの出玉で終わることができました。
再プレイがないから会員カードを忘れてしまって、レシートでした。貯玉はありがたいけど、現金で打って現金をもらって帰るのは、在りし日な感じでいいですよね。。。
とかいいながらディセント、稼働も落ち着いてきて、ゆるい客層のシマに居れば潜伏1台2台は拾えるのでは、と思っていたけど意外とそうでもないですね、、そこそこ稼働はあったんですけどね。
ゆるい客層って今日はセグチェックしている人は1人も居ないレベルでした。
回転率も目論見通り22.5/kくらいに落ち着いて、低換金だしとてもじゃないけどそれ単体で座れるようなものではなかったですね。単価も安いし、この程度の余剰で8時間で1111回転しか回せませんでした。
よって今回はヒキにも展開にも恵まれて勝ったけど、立ち回りは大失敗でした笑
唯一の潜伏で空いたチャンスに電サポ中だったのが痛かったですね~
しかしディセントに限らず、ユニバは通常時の演出のバランスはかなり良いと思うのに、どうして電サポ中があんなにやっつけなんでしょうね、、
規制でサクサクいけないのはわかるけど、なら普通にリーチを作るなりなんなりとできそうなものですよね。
北斗無双なんかも通常時の演出はボロクソ言われているけど(自分は好きですけど笑)、ST中に中毒性があるからあれだけ支持されていると思うんですよね。
パチンコやスロットは極端な話、当たってからの出玉の見せ方にさえ中毒性があれば、通常時はつまらなければつまらないほどその中毒性は増すのでは、、くらいなものです。
なのでユニバのやっていることは、なんだか逆な感じがしますね~
と、毎度のどうでもいいことを書いたところで本日も終了~
です。。。







