今日はゾロ目の11ということで、某等価店の大海ブラック(ライト)をアテにしてみました。
打てたり打てなかったりの店なので、朝一は徒歩圏内でごまかしつつ道中寄りながら、な扱いでしたが、リセットが封印されて、宵越しもないので、朝一から出張ることに。。
朝一から行くのは初めてなのと、どうせ抽選やらでバタバタしているだろう。
と開店5分後に到着すると、まさに一般入場の列が動くところだったので、最後尾に着いて行ってイソイソと入店。
今日は他にもアケが期待できるけど、前に一度打ち切れたことのある大海物語ブラックライトのシマへ。
ということで、前回座った電サポ中維持~微増の台に座って本日もスタートです。。。
大海物語BLACK(ライト)は
1/199.8(1/40.2) 確変100%(ST51)
16R確変:25.0%(電サポ50回)
_8R確変:37.5%(電サポ50回)
_4R確変:37.5%(電サポ50回)※ヘソ電チュー共通
なシンプルスペックです。
一応前に半日打ち切ったときくらいにはアケられてはいるけどどんなものか、と打ち始めると、序盤は全然回らない、、、
最初の5000円で回せたのは、、74回転。笑
さすがに躊躇して一度はカードを抜いてしまうも、一応キッキリ動いてはいますからね~
少なくともこの万札が消えるまでは座っていこう。
と、若干腰を据えたところで当たり。
バブルなんちゃらからの
タコ・タコ・タコの8Rで→8→16→8Rの4連チャン。
そこから回りは上がってくれつつ、次も早く156回転で当たって、16→8Rの2連チャン。
ブラックライトのトータル確率は、8R=52.1計算なので、ビッタリさっきの分母分の出玉が返ってきたことになり、玉は前回より約600玉増えている。
ので、この瞬間だけで言えば単価15.3円ですね~
上ムラ&保留込みだからこんな数字まさに机上の、ですが笑
しかしこの時期までの海なら10円あれば打てるので、続行する気にはなりますよね。。。
と、続行すると、40回転で3連チャン、53回転で6連チャン、51回転で2連チャンと、初当り、連チャンにも恵まれて、13時の時点で持玉は
1万11111玉と大きめなアドバンテージ。
持ち比が関係ないとはいえ気は楽ですよね~
回りがガクッっと落ちてこないことを願いつつ中盤戦突入。。。
なんですけど、ここから良くも悪くも見せ場はなく、、
ちょっとハマればちょっと連チャン。
早く当たれば単発。
と、6000発~1万発近辺の持玉を維持、、
増えも減りもしないけど、投資は6000円のままなので、これをキープできたら今日は勝ちですかね。。。
といった感じの19時過ぎに
8連チャンを持ってきて、本日の勝ち確定。
そのまま21:45まで座っていって、何事もなく本日も終了~
です、、、
序盤に万発できたのがすべてな日でした、、
中盤からホント時間が過ぎていくだけでしたね。。
中盤回りも落ちてきて、どうしたものかと思っていたけど、8連チャンの後ググっと戻してくれて、なんとか見られる数値になってくれました。
終日1台に座って2万強の内容なら、今の自分には十分です。。。
しかし大海といえば、初代の頃はアトランティスのみだったのに、最近はラグーンばっかりですね。
おっさんどころかジジババに片足突っ込んでいるようでアレな気にならなくもないですが、、
やっぱりテンパイした瞬間に流れる魚群が一番インパクトはありますね~
あとそういえば大海4にもブラックが出るみたいですが、今の凶悪電チューに確変突入50%と、なかなかブラックを裏切った仕様みたいですね、、、
現存のブラックが消える日も近いということですかね~
と、若干憂いを帯びたところで本日も終了~
です。。。




