今週はバタバタしていてあんまり打てず、ブログも3日空いてしまいました、、、
今日は、昼過ぎにガセ臭プンプンのイベントを覗きに行くとなんと!
といった感じで真面目にアケられていました。
今でも店によってアケシメはされているけど、少し前と違って自信を持って朝一から行けないところがツライところですね~
と、朝一から来なかったことを若干悔やみつつ、北斗無双、真慶次2と見ていくも、この2シマは客付き良く、台選びも微妙な上に、あんまり人が多いシマは避けたいところ。。
更に困ったことにこの店は某番台君を打ちに来ていた店なので、貯玉をあんまり貯めこまないようにしていたのと、ミリオンアーサーでガッツリやられたせいで、前回で綺麗~に貯玉が枯れてしまったんですよね。。。
到着したのももう14時だし、現金スタートでミドルはウマくない感じ。
ということで、219のライト北斗無双に座ってみることにしました。
北斗無双の219ver.は、もちろん触ったことはあるけど、打ちきったことはないんですよね。
ライト北斗無双は打ったことがない人も結構居ると思うので、スペックを見比べると、、
| 基本スペック | ミドル | ライト |
| 通常時 | 1/319.7 | 1/219.9 |
| 確変時 | 1/81.2 | 1/95.8 |
| 賞球数 | 3&1&15 | 4&1&3&15 |
| 確変率 | ヘソ50% 電チュー100% | |
| ST | 130回 | 100回 |
| ST連チャン率 | 80.03% | 64.98% |
| ST平均連 | 5.01連 | 2.86連 |
| 時短 | 100回転 | |
| 時短戻し | 26.89% | 36.60% |
| トータル確率 | 10.1 | 9.1 |
| ヘソ | ミドル | ライト |
| 6R確変 | 50% | |
| 6R通常 | 50% | |
| 電チュー | ミドル | ライト |
| 16R確変 | 50% | 53% |
| _4R確変 | 36% | 33% |
| 七星16R | 1% | |
| 七星_8R | 7% | |
| 七星_4R | 6% | |
追加スペックとしては、変わった出し方ですよね。
基本的なゲーム性と出玉は同じで、初当りは軽いけどその分連チャンを抑えられているという。
ミドルだって早い回転数でバンバンST連するときはあるから、ライトとはいえ瞬発力を可能にした感じですね。
甘さでいえば若干ミドルに軍配が上がるとはいえ、非等価&貯玉に上限がある地域ではアケてくれれば219ver.のほうがありがたいですよね。アケられないから打ったことがないんですけどね笑
という感じで、貴重なライト北斗無双のアケに座って、ほぼ初打ちスタートです。
序盤はいい感じで、最初の1000円で回せたのが23回転。
そこまでは望まないから、せめて21でも、、、とか思いつつ、3000円入れた51回転目、疑似連でギャーギャー言ってるところの文字(セリフ?)がキリン文字。
北斗無双のキリン柄は、リーチ後半になるにつれて弱くなるけど、序盤に出てきたら激強ですよね~
といった感じで当たり。しかし残念ながら6R通常で単発。。。
これは即飲まれるも、追加2000円で一撃当選チャンスから当たり。
基本的なリーチの流れはミドルと同じだから、アツいポイントはわかりやすくていいですね。。
そしてこれが待望の確変。投資はまだ5000円だから緊張感はないけど、飲まれれば即現金だから、早めに玉が欲しいところですね~
も、4Rを一発持ってきただけで抜け、、、
初当りの軽さ、連チャンのショボさ、ライトの特長どちらも堪能している感じ。
で、また即ノマレ、、、
しかし右も回りも問題なしなので追加投資ですね。。。
も、次も早く、2500円入れた198回転目に当たり。そろそろ玉になって欲しいところですけど、これも6R通常、、、
しかしこの時短であっさりケンシロウ先制で引き戻し!
1/219で時短100は強力ですよね~
これが今日初の16Rで
4連チャン。
時間は16時半で、持玉は6000発ちょっと。これで一応の形にはなってくれましたね。。。
と、油断して出玉を数えていると、このST抜け後、わずか7回転で当たってこれが確変、、、
これが今日の絶対の勝負どころ、、
このチャンスで玉を作ることができれば今日は打ちきれる形になる気がするし、玉にならなかったらロクでもない展開が待っている予感、、、
と、いつも以上にキリリと消化したSTが、、、
あっさりスルー、、
バットが仕事しませんでした、、、
この店、ミリオンアーサーもそうですけど、甘慶次を打っていた店で、玉ならなんとか座れる台がことごとく玉にならずに持玉壊滅お帰りを喰らいまくった店で、どうも展開に恵まれないんですよね~
と、オカルト全開で毒づくも、そこはライト。158回転で確変を引き直して4連チャン。
抜けた時がまたバットだったのは置いておいて、この連チャンが終わったのが18時ちょうどで、持玉は1万1400発。
結局これが喰い付きとなってくれて、その後もハマりもなし、大連チャンもなしで、終始おだやかに定刻まで座っていけました。。
_51...6R通常
118...6R確変→4R
198...6R通常→16R-16R-4R
__7...6R確変
149...6R確変→16R-16R-4R
_92...6R通常
_59...6R確変→16R
196...6R通常
303...6R確変
_40...ヤメ
投資:7500円
回収:10091玉
通常:1213回転
回転率:22.6/k
回転単価:12.9円
※1R=148個(トータル確率10.1)計算です
ライト北斗無双、初当りが軽かったのは良かったけど、やっぱりミドルに比べると辛いですね、、、
回転率は、初当りが取れすぎているからその電チュー保留分も込みで見られる数字になっていますけど、22.6/kで12.9円って、、、
玉になってくれて、移動するつもりもなかったから現場計算はしなかったんですけど、保留の点く感じや上皿に玉を乗せる感じからして、ミドルの感覚だと15円は余裕な感じだったんですよね。
ミドルより辛いとはいえ、13.5円くらいはあると思ったんですけどね~
あと27.6Rの余剰で、初当りが取れすぎたとはいえ、7.5時間で1213回転って、、今日に限っては時間160回。普通に当たってくれたら170回くらい?
でも22.3/kでそれだと、20/kくらいだと辛い遅いで全然打てないことになってしまいますね。やっぱりミドル無双は甘いですね。。。
それでも、アケてくれさえすれば、持玉比率的にも、安定的にもライトのほうが打ちたいと思える機種でした。もう二度と座れない気がしますけど、、
甘北斗無双もこんな感じで、ST35で確中確率1/32、時短50とかで出して欲しかったですね~
と、諸々今更感満載ですけど、そんな感じで本日も終了~
です。。。

