目を付けていたトキオスペシャルがあって、毎日万発オーバーとかの派手な履歴ではないけど、確実にデキ良台だろう、といった感じの台なんですよ。
特に特定の人がベッタリ打っているわけでもないし、アテがない日に残っていたら触ってみよう。と思っていた台を、今日やっと打つことができました。
朝一はあっさり125玉で当たって幸先良く16R。それは飲まれてしまったけど、投資500玉で喰い付いてくれて、そのまま22時20分まで座っていくことができました。
特に展開もなく、穏やかな右肩上がりだったので、先にデータから。。。
トキオスペシャル 10:00~22:20
__8...16R ふんばり
_70...7R SP
_24...3R SP
_14...16R SP
_33...3R SP
__8...16R SP
_12...7R SP
_21...7R SP
__5...3R ふんばり
_17...3R SP
_13...3R リフト2個同時→押出し
_30...3R SP
__8...3R SP
_10...7R SP
_18...7R ふんばりふんばり
__6...16R SP
_44...16R SP
__8...7R SP
__8...3R SP
__5...3R SP
_64...3R SP
__2...16R SP
_25...16R SP
__6...7R SP
__4...16R SP
_12...3R SP
__8...16R SP
128...7R SP
__1...3R SP
__5...16R SP
_20...3R SP
_34...3R SP
_34...16R SP
_39...3R SP
_13...3R SP
_17...3R SP
_28...16R SP
__9...7R SP
__1...7R SP
_32...7R ふんばり
__8...16R SP
_25...7R リフト2個同時→押出し
_17...16R SP
_19...7R 乗り上げ
_16...16R SP
__5...16R 乗り上げ
_20...3R SP
__4...3R SP
_53...3R SP
_17...16R 乗り上げ
__7...7R SP
__5...7R 乗り上げ
_11...16R SP
_46...3R SP
__4...7R SP
_41...16R SP
_93...7R SP
_16...16R SP
_47...7R SP
__7...16R SP
__5...16R SP
_24...7R SP
__3...7R SP
__5...16R SP
_10...3R SP
__1...16R SP
_23...7R SP
_16...ヤメ
鳴き:1392(13.21/k)
拾い:699(50.02%)
当たり:67回
┗鳴きに対して:1/20.78
┗拾いに対して:1/10.43
役物入賞:699個
┗NR:516個(当10=1/51.6)
┗SP:183個(当57=1/3.21)
16R:24回
_7R:21回
_3R:22回
投資:500玉
回収:1万1613玉
収支:+1万1113玉
_
データを見てもらえるとわかるように、前評判通りホントにSP頼りですね。
ノーマルルートは、プレミアムに比べると玉の動きは色んな動きをして、デラックスに寄せてきたな、といった印象でしたけど、とにかく辛いですね、、、
先月トキオプレミアムを終日打った日のデータを見ても、もう少しはNRから当たっていますね~
しかも、拾った玉が
ミニタワーを通過して、SPに向かったのが1/3.82。
実に4個に1つがSPに向かっていきました。こうなるともうスペシャルルートというよりこっちがメインな錯覚に陥ってしまいますね。
SPをハネモノに付けるなら、ちょっとバランスが悪いですかね~
SPはクルーンに変更されていて
落ちるまでが長い、、
ノーマルルートのリフトも今回の目玉でしょうけど、あれ待ちのせいでNRも長い、、と、役物滞在時間が長すぎてか、実稼働時間は12時間くらい座っているハズなのに、鳴きは1400に届かず、、
2個打ちとかはしていなくてこれですからね~
鳴きが良くなかったのもあるでしょうけど、効率は落ちてしまっていますね。なんだか沖海3と沖海4みたいな感じでした。
心配だったアタッカーは
アムテックスらしく小さいけど、両側の板に乗ってしまうとこぼれはなく、感度も遅いしでボコボコオーバー入賞しますね。かなり甘いです。
あと良くなったのが
この光量調節。プレミアムは眩しかったけど、スペシャルの光量を最小にすると、一昔前の機種かってくらい暗くなってくれます。これは本当に助かりますね。。。
あとどうでもいいネタですけど、左右1チャッカーの下のパネルが
ってなっていて、最初
Dance to ... Chanceee!
って書いてあると思ったけど良く見たら
Dekire to ... Chaudeee!
デキレとちゃうで~
らしいです笑
この辺のセンスはさすがですね笑
といった感じで12時間堪能して、+1万1113発いただいて初打ちは完了となりました。
トキオシリーズで、終日打って役物確率1/10.5なんて初めてですね。おそらく上ムラだとは思いますけど、クセ良しは間違いないと思います。
ラウンド振分けもそこまで極端に引き勝ったわけでもないし、少なくとも2万はあったでしょう。。。
見ていても、SPから落ちた時はまだ7時の方を向いていても三叉路センターでググっと待機して、真下にくるときストっと落ちてきたり、なかなか良い挙動でした。
そういえば赤い三叉路は
溝が少し広く長くなっていますかね?
溝の中でもジグザグに進んだりしていたし、なんだか変な感じでしたね。リフトもあるしで、スピード感はかなり抑えられてしまいましたね。
と、とりとめのない記事になってしまいましたが、3代目トキオ、トキオスペシャル。全然ありです。
このご時世、もうハネモノは出せないといわれた新基準。
こんな形で役物比率をクリアするとは思わなかったけど、これは紛れもなくハネモノであり、役物の好き嫌いはそれは個人差というもので。
Vをかすめたときに、身体がウネっとなる新台を打てるだけで感謝というものです。。。
アムテックスには、トキオシリーズ、シューター、ブタサブ以外の新しい役物を開発してほしいですね~
あと、ダイイチ、西陣、ニューギンだってかつてはハネモノの名機を出していたわけだから、少しずつでも、、
射幸心云々でいえばハネモノこそ最適なわけで、新基準になっても出せることがわかったのだから、どんどん増えてほしいですね!
といった感じで本日も終了~
です。。。







