毎度の新台まとめです。
今週の新台は
- CRおしおきくのいち忍法帳 28Ver.
- CRキングオブダーツ
- CR NOLSOL
- CRFゴルゴ13
- デジハネPA北斗の拳7 天破
- PAさくらももこ劇場コジコジ2 N2-K/K4
- モードぱちんこ どらむ★ヱヴァンゲリヲンGOLD
Contents
CRおしおきくのいち忍法帳 28Ver.
| 基本スペック | |
| 通常(確中) | 1/28.9(1/24.9) |
| 確変 | 88%(リミット30) |
| 電サポ | 0/3/6/9/12/99/次回 |
| 賞球数 | 5&1&3&9&13 |
| アタッカー | 下:9個x1カウント 右:13個x1カウント |
| 潜伏確変 | なし |
| 等価ボーダー | 24.9 |
| 大当り振分け(ヘソ) | ||
| 11R確変 | 電サポ_0回 | 88.0% |
| 11R通常 | 電サポ_0回 | _0.5% |
| 11R通常 | 電サポ_3回 | _5.5% |
| 11R通常 | 電サポ_6回 | _3.0% |
| 11R通常 | 電サポ_9回 | _1.5% |
| 11R通常 | 電サポ12回 | _0.5% |
| 11R通常 | 電サポ99回 | _1.0% |
| 大当り振分け(電チュー) | ||
| 16R確変 | 次回/99回 | 40.0% |
| 16R確変 | 次回/_9回 | 20.0% |
| 14R確変 | 次回/99回 | _1.0% |
| 12R確変 | 次回/_9回 | _3.0% |
| 10R確変 | 次回/99回 | _1.0% |
| _8R確変 | 次回/_9回 | 10.0% |
| _6R確変 | 次回/99回 | _1.0% |
| _4R確変 | 次回/_9回 | 10.0% |
| _2R確変 | 次回/99回 | _2.0% |
| _2R通常 | 電サポ99回 | _6.5% |
| _2R通常 | 電サポ_9回 | _5.5% |
今週の新台で一番アツいのはこれ、おしおきくのいち忍法帳ですね〜
高尾が久々に本領発揮の超変態台ですね、、、
特筆すべきは右アタッカーの賞球数。
13個x1カウント
アッタマおかしいですよね笑
某トラックの10個x2カウントも欠陥品でしたが、これはさすが高尾というしかありませんね〜
ヘソからの大半が下アタッカーというのが残念ですが、屋根も結構良さそうだし、右の出玉はヘタしたら表記の倍取れることになるんですよね笑
こういう冒険を平気でやってくるのが高尾で、実際お金にならない仕様だったとしても、スペック表だけで楽しませてくれるエンターテイメントに脱帽です。。。
仕様自体も変則で、ヘソからの12%の通常にのみちょろっと付いてくる時短で引いてからがスタート。しかし電サポは通常から始まるからリミットマックススタート。
大当り確率も通常時潜伏中ともたいして変わらないので潜伏狙いも意味なし。
きっと一般受けはしないでしょうが、面白い台ですね。いや、シンデレラブレイドのおしりぺんぺんタイムオマージがあるから意外とウケるかもですね笑
今日はあんまり店を見て回れなかったので実機を見ていないのですが、早めに1回触ってみたいものです。
しかし高尾、、、
アホですね笑
CRキングオブダーツ
| 基本スペック | |
| 役物確率 | 約1/5 |
| 賞球数 | 11&12&13&15 |
| 出玉 (払出し) |
BIG:4800発 Small:72発 |
最近アナログが増えてきて嬉しいですね〜
打てる機会は少ないですが、それでも嬉しいですね〜
キングオブダーツはシンプルな役物2発をクリアすれば大当り=4800玉!
最高すぎて打ちたすぎなところですが導入が、、、
CR NOLSOL
| 基本スペック | |
| 役物確率 | 1/? |
| 電サポ | 0/99回 |
| 賞球数 | 4&1&9&5&3&15 |
| アタッカー | 15個x10カウント |
| リミット | 3回 |
| 等価ボーダー | ??? |
| 大当り振分け(初当り) | ||
| 15R | 電サポ99回 | 14% |
| _2R | 電サポ_0回 | 86% |
| 大当り振分け(電チュー) | ||
| 15R | 電サポ99回 | 10% |
| 15R | 電サポ_0回 | 90% |
更にアナログのNOLSOL。役物は素晴らしい!
初代レレレのような2段目の回転体とSP。
無敵タイムと呼ばれる天下一閃役物のハズレ穴を塞ぐ壁。
無敵タイムは3段目突入からのカウントではなくハネ開放からの秒数カウントだから、3段目到達までの時間にも意味を持たせる。
素晴らしい!
が、惜しい!実に惜しいですね〜
こういう台はV入賞でお汁が分泌されないとイカンと思うんですよね、、
そのV入賞の後の大当り振分けに、お汁の分泌ポイントをお裾分けしてはイカンと思うわけです。
役物が素晴らしいだけに惜しいですね〜
と、個人の趣味の話ですけど。。。
しかし打ってみたいですが導入が、、、
CRFゴルゴ13
| 基本スペック | |
| 大当り確率 | 1/199.8 |
| 小当り確率 | 1/7.72 |
| 右打ち合算 | 約1/7.4 |
| ラッシュ突入率 | ヘソ:5.0% 電チュー:58.5% |
| 運命引き戻し | 約54% |
| 電サポ | 1/99回 |
| 賞球数 | 4&1&6&3&10 |
| アタッカー | 10個x10カウント |
| 潜伏確変 | なし |
| ヘソ | ||
| 4R | 電サポ99回 | _5.0% |
| 4R | 電サポ_1回 | 95.0% |
| 電チュー(小当り) | ||
| 15R | 電サポ99回 | 30.0% |
| 11R | 電サポ99回 | 10.0% |
| _7R | 電サポ99回 | _9.5% |
| _5R | 電サポ99回 | _9.0% |
| _5R | 電サポ_1回 | 41.5% |
| 電チュー(直撃) | ||
| 15R | 電サポ99回 | 58.5% |
| _4R | 電サポ_1回 | 41.5% |
電サポ99回:超A級RUSH
電サポ1回+保留4個:運命チャレンジ/チャンス
ゴルゴ13の新台はシンフギア風。これはもう先週から導入されていますね。
ゲージも右の作りもシンフォギアに酷似しているのでアケられたら打ってみたいところです。。。
追加スペック
今週の追加スペックは北斗7、コジコジ2、どらむエヴァの3機種ですが、驚愕の全機種設定付きですね、、、
▼デジハネPA北斗の拳7 天破

大当確率
設定1:1/99.8(1/43.5)
設定2:1/97.7(1/42.6)
設定3:1/95.7(1/41.7)
設定4:1/93.9(1/40.9)
設定5:1/88.9(1/38.7)
設定6:1/81.3(1/35.4)
確率変動:60%(ST40)
ボーダー:13.4〜22.6
賞球数:4&1&3&10
■ヘソ
9R確変:_1%(電サポ100回)
4R確変:59%(電サポ25回)
4R通常:40%(電サポ25回)
■電チュー
9R確変:30%(電サポ100回)
4R確変:30%(電サポ100回)
9R通常:20%(電サポ100回)
4R通常:20%(電サポ100回)
その中でも唯一希望が持てるのがこの北斗7天破ですかね。店の扱い的にギリギリベタピンでもなさそうなのと、フロックが2個から3個に変わっているところにほのかに期待ですね。。
今日狙ってきたんですけど取れずでした、、、
潜伏もありますが、サポ抜けの時点で24〜25回転は少なくとも消化しているので薄〜い感じですね〜
▼PAさくらももこ劇場コジコジ2 N2-K

大当確率:101.9~84.7(10.19~8.47)
確率変動:66%(ST8)
ボーダー:21.2〜14.2
■ヘソ・電チュー共通
10R確変:_4%(電サポ70回)
_4R確変:62%(電サポ70回)
_4R通常:34%(時短70回)
▼PAさくらももこ劇場コジコジ2 K4
大当確率:102.2〜83.1(10.22〜8.31)
確率変動:66%(ST8)
ボーダー:21.3〜13.6
■ヘソ・電チュー共通
10R確変:_4%(電サポ70回)
_4R確変:62%(電サポ70回)
_4R通常:34%(時短70回)
コジコジ2の甘デジは設定付きは4段階と6段階の2スペック。日本全国津々浦々、設定6が入ることが1回でもあるのか、、
といった感じですね〜
ハネモノ編のみですかね。。。
▼モードぱちんこ どらむ★ヱヴァンゲリヲンGOLD

大当確率:95.5〜129.8(95.4〜129.5)
確率変動:69%(ST100)
ボーダー:14.2〜2.3
■ヘソ・電チュー共通
10R確変:_7%(100回)
_7R確変:62%(100回)
_2R通常:31%(30回)
どらむエヴァのPINKに次いでGOLDも設定付き。
微妙、、というか何の期待もできない感じですね〜
まとめ
なにはともあれくのいち忍法帳、キングオブダーツ。NOLSOLも打ちたいしゴルゴ13もアケ次第では。
設定付きも天破はまだ期待できるし、残りが〇〇台だとしても、今週はいい方ですかね〜
マニアックな機種は、導入さえクリアしてくれたらなんとかなりそうなんですけどね。。。
⇒2019年パチンコ新台 全機種導入日一覧はこちら
⇒2018年パチンコ新台 全機種導入日一覧はこちら
⇒2017年パチンコ新台 全機種導入日一覧はこちら
(C)カラー (C)Fields, (C)Bisty,(C)さくらももこ/日本アニメーション, (C)Newgin,(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983,(C)NSP2007 版権許諾証YKI-129, (C)Sammy,(C)さいとう・たかを/リイド社, (C)SANKYO,(C)D-light,(C)A-gon,(C)TAKAO



