パチンコ屋の新規開拓は、またゼロから釘を覚えないといけないし同業のアレな人の存在もあるかもしれないしとメンドクサイことも多いけど、ドキドキしますよね~
最近どこからのアレか胡散臭いですが、特定日っぽい通知を送ってきた店があって、いつか見に行ってみようと思っていたので、収支的に余裕がある月の月末ということでこの日に行ってみることにしました。
この店は自宅からの距離でいうと8kmくらいしかないけど、東京のメンドクサイところで電車の便悪し&駅前だから駐車場なしで全然行ってなかったんですよね。
年甲斐もなくチャリで行こうかとも思いましたが、ダメ元の色合いが濃く、スカったときの帰り道8kmチャリは鬱過ぎるので電車で。
前日の稼働後に下見に行ってて、前日はあんまり稼働がいいとは言えずも、もう22時過ぎだったし。
この日は抽選だから朝から客が多数?
特定日は軍団の巣窟だったら??
アケは気付けるところを叩いてくれるのか???
新しい店はドキドキしますよね~
もちろん知らない店なので開店時間に並ぶようなことはせず、開店5分後に到着。
とか思いつつ入店すると、、、
、、、、
客いねーーー
ガックリしつつも穴場に期待!
な気も出つつ見ていくと、北斗無双と大海の微アケ以外前日から全然動いてない笑
かつての名店で、おそらく低換金なハズなんですけどね、、、
ままままま、全部が全部確認できたわけではないし、初見の店で全台初見の台で釘だけ見て帰れるほど釘読みに自信はないので、試し打ちの某甘。
回りはそこそこだったけど右が足りず、4000円で当たって1200玉。
北斗無双は満席(台数が少ない)だったので、悪くなさそうな逆襲のシャアに飲ませて帰ろうとしましたが、全然足りなそうなのに当たってしまって
28玉なら勝ち逃げでもいいけど、推定30~33玉。なんとかこの玉を活用したいところで北斗無双が空いたので、これに飲ませることに。
これが20~21で回ってはくれましたが、2000玉入れたところでフと右を見ると
エグいですね、、、
北斗無双は右が良くない台はあるけど、極端に削ってくる店はあまりないのでチェックしていませんでした、、、
まさかの28玉かとも思われましたが、すでにカウンターで交換してる人の数字をチラ見しているのでそれはない。
この右でどれだけの出玉になるのか興味はありつつ、さすがにグロ過ぎてヤメ。
残った8000発で大海を打つことにするも、22/kくらいでバカバカしくなって撤収することに、、
4時間半居て+9500円。内容2000円くらい笑
昔は低換金=優良店、等価(高価)=ボッタ店の図式でしたが、今は完全にひっくり返っているのでこんなものですよね~
元々ダメ元で来たのだからまいっかと、完全なスカを喰らって終了。朝作った会員カードもそのまま折って捨ててきました笑
帰り道でこれまた久しぶりの店に寄るとスカイレーサーがありまして、この日はもう安い日だから、これまたまいっか、と打ってみることにしたわけですが
45...4R-(4)10R-(6)10R-(20)
12...2R-(3)2R-(7)10R-(4)10R-(14)10R-(17)直10R-(20)
24...直2R-(4)
01...4R-(4)
49...直4R-(4)
43...10R-(4)
09...ヤメ
+500玉でヤメ。
色々思うところはありましたが、興味ない人がほとんどだと思うので割愛。
ただ役物は最高。ラッシュ中の電チューの仕様とヘソ入賞は残念。あとこの出玉感だと一般受けはしないでしょうね~
しかし役物はホントに最高ですね、、役内のハネから直Vは初代ブンブン丸をも彷彿とさせるというか。
役内のスピード感も素晴らしく、ワビサビのアムテックスに対してスピードのJBというか、サンダードラゴンのSPの口にズバっ...っと刺さってV入賞確定のときの一瞬頭の中が整理できない感じに似てるというか。
あとSPの溝からVへと押し出される動きはあれ、たこやきSPですね。そういえばたこやきSPも三共ですが、当時の制作が今もやっているとは思えないので社風というのはあるんですかね~
あとVの上にフタがあって、って全然割愛できてないですね笑
とにかく惜しいです。ラッシュと設定なしでオール10Rだったら超名機でしたね。でもハネモノの新台を出してくれるメーカーは神です。。
西陣とニューギンと京楽とマルホンと豊丸あとついでに三洋!リメイクするコンテンツはたくさんあるだろ!!!!!
と息巻いたところで、地元で2000発バラまいてこの日は終わり。
+4000@7h
あと平和はぽんぽこりんをお願いします笑
そして10月も最終日。10月は結構打ってしまったのでこの日は自宅にこもって仕事をしようと思っていたわけですが、9時に目が覚めてコメント返しなんかしているうちに自然と出かける準備をしておりまして、、
これまた余裕がある時に行ってみようと思っていた、かつてメインで使っていた低換金店へ行ってみることにしました。
増やしは即、ホントに即スッ飛んでくる店だから増やせない台しか打てない&低換金で再プレイなしだからミドルは打てない。
なので最近好評っぽい甘海ジャパン2太鼓の達人をアテに行ってみるつもりでした。
開店時間に到着して、下見で悪くなさそうに見えた太鼓海を打ち出すと、最初の100回転こそ4000円で回せてテンションが上がるも結局
247...10R確-通
105...通
078...ヤメ
結局22/kでヤメ。玉になってるか28玉ならまだしもちょっと打てないですね、、太鼓海の評価はもう少し保留ですね~
とりあえず魚群は0/6でした笑
で結局この日も店回り。
初打ち猪木の520→天井から入れられずから、この日もサブちゃんの店で、サブちゃんを打ちながらスロエナ作戦。
この日のサブちゃんは黄穴に好かれて振分けに嫌われて、4時間打って-1000玉。そこでラブ嬢8周期があったのでヤメて
サブちゃんは打たれていたので、タイミング良くチラホラ空台が出てきたまどかマギカ2の釘を見に行くと、露骨にメリハリだったので打ってみることにしました。
コメントで教えてもらった通り、確かにサクサクでしたが、先代同様見た目ほど回ってくれませんね、、
残った貯玉1500玉で21/kくらいだったのでヤメ。演出もクドくなさそうだから回ったら気持ちよさそうですね。。
最後、沖ドキの連後168Gを200までと回したらギリギリチカってくれて久々の天国で
196...BIG
002...BIG(ランプ点灯
001...BIG(歌
001...BIG
003...BIG
006...BIG
007...BIG
033...ヤメ
今月を象徴するような、結局ツキだけでマクってしまいました。沖ドキの天国に上がった瞬間は、現行機種の中でトップクラスに嬉しいですね~
+5000@11h
そんな10月は
50万くらいの余剰@182h、となってしまいました。
182時間て、、夏の反動とはいえ、結構打ってしまいましたね~
しかし期待時給は驚愕の1400円、、、
当たり過ぎたのと、復帰後のリハビリがてらで無理やり座っていったのと、、を込みにしても酷いですね~
パチンコが終わっているのか、自分がヘタクソ過ぎなのか、、おそらく両方でしょうけど、厳しい時代になってしまったのは間違いありませんね、、
しかし182時間。
今年はパチンコ収入<他収入を目標にやってきてて、それはクリアできたから油断して月100時間縛りのほうも大丈夫だと思っていましたが、10月終了時で...
1052時間、、
この計画性のなさ、、、
さすがに11月は戒め再びでいきたい気もしつつ、あと2か月を148時間で収めるのは100%無理ですね笑
安い時代となり、バイトの時給にすら負けているかもしれませんが、人間関係が希薄で好きなことをやってるだけだから文句も不満もないですね。。
本業副業副々業副々々業とからめてまったりとやっていきたいところです。。。
といった感じで10月も終了~
です。。。






