毎度の新台まとめです。
今週の新台は
- P牙狼コレクション
- P亜人 319ver./199ver.
- P華牌R~猿渡翔がローズテイルにやってきた~
- CRマッハGoGoGo GP7000
- P忍者ハットリくん~決戦!サイバーからくり城の巻~上忍ver./~中忍ver.
- デジハネP七つの大罪 エリザベスVer.
- PA緋弾のアリアAA JD
- Pちょいパチ清流物語3
Contents
P牙狼コレクション
| 基本スペック | |
| メーカー | サンセイR&D |
| 通常(確中) | ①1/179.55(89.78) ②1/169.78(84.89) ③1/159.84(79.92) ④1/149.28(74.64) ⑤1/139.14(69.57) ⑥1/129.77(64.89) |
| 確変 | 20.3% |
| 電サポ | なし |
| 賞球数 | 3&5&15& |
| アタッカー | 15個x10カウント |
| 潜伏確変 | ST50 |
| 等価ボーダー | 34.1〜47.7 |
| 大当り振分け(ヘソ) | ||
| 10R確変(上) | 電サポ0回 | _7.00% |
| 10R確変(下) | 電サポ0回 | _3.15% |
| 3R確変(下) | 電サポ0回 | _3.15% |
| 2R確変(上) | 電サポ0回 | _7.00% |
| 10R通常(下) | 電サポ0回 | 39.85% |
| 3R通常(下) | 電サポ0回 | 39.85% |
牙狼、まだ出るんですね、、これだけ店の期待も客の期待も裏切り続けてそれでもまだ新台を出そうというところが凄いところですが、今回の牙狼はまたブッチギったスペックできましたね~
電サポなしのノーマルで、薄っすら潜伏搭載。ヤケクソですかね〜
もう回らないとは言わせない、とかスロットのAタイプにかけて「ヘソが広くてAじゃないか」とか本当にヤケクソみたいなことを謳って、ヘソが元ゲージからバカみたいに広いんですよね。
実機で見たらホントにバカみたいに広いですが
こぼしもギャグみたいに広いという笑
まだ打ってはいませんが、ヘソは広いけど到達率はかなり低そうですよね、、、
牙狼は初代が革命的過ぎたから、攻める姿勢という意味でいえば牙狼の精神性を受け継いでいると言えるかと思われますが、、、
ザ・迷走ですね笑
潜伏も20%しかない上50回転。設定1のボーダーは回る台をキープできていたら、50回転以内のみ回していれば潜伏分だけ貯玉は勝手に増えていくでしょうが、導入台数から言っても現実的ではなさそうですね。
牙狼はそろそろ、というか今こそ初心に戻って1種2種で出せばいいのに、、、
319時代にマックス&ロングSTを引きずって失敗→意味不明な冒険スペック。牙狼も完全に終わりですかね。。。
合掌。。。
P亜人 319ver./199ver.
| 基本スペック | 319ver. | 199ver. |
| メーカー | 平和 | |
| 通常(右) | 1/319.6 (1/9.9) |
1/199.8 (1/8.8) |
| ラッシュ | 突入率:100% | 突入率:50.1% |
| 電サポ | 12/100回 | 1/12/100回 |
| 賞球数 | 4&2&1&4&15 | 4&2&1&3&14 |
| アタッカー | 15個x10c | 14個x8c |
| 潜伏確変 | なし | |
| 等価ボーダー | 14.0 | 15.6 |
大当り振分け(319)
| 大当り振分け(ヘソ) | ||
| 5R | 電サポ100回 | 40% |
| 5R | 電サポ12回 | 60% |
| 大当り振分け(電チュー) | ||
| 9R | 電サポ12回 | 70% |
| 6R | 電サポ12回 | 12% |
| 3R | 電サポ12回 | 18% |
大当り振分け(199)
| 大当り振分け(ヘソ) | ||
| 5R | 電サポ100回 | _9% |
| 5R | 電サポ1回 | 91% |
| 大当り振分け(電チュー) | ||
| 9R | 電サポ12回 | 75% |
| 6R | 電サポ12回 | 10% |
| 2R | 電サポ12回 | 15% |
1種2種の最近よく見るタイプで、今となっては超凡庸なスペックですね。
ボーダーは激甘ですが、スタートの前に振分があるタイプでヘソ20/kとかでは全然足りなさそう。スペックを把握してない店がスタート20くらいに間違って調整してくれるのに期待くらいですかね、、、
P華牌R~猿渡翔がローズテイルにやってきた~
| 基本スペック | |
| メーカー | 豊丸 |
| 通常(確中) | ①1/129.8(66.3) ②1/124.8(63.8) ③1/122.0(62.3) ④1/115.8(59.1) ⑤1/110.9(56.6) ⑥1/106.9(54.6) |
| 確変 | 突入率:80% 転落確率1/70.0 |
| 電サポ | 50/55/60/70/100/+@回 |
| 賞球数 | 1&3&7&10&15 |
| アタッカー | 上15個x10カウント 下10個x10カウント |
| 潜伏確変 | なし |
| 等価ボーダー | 16.6〜24.5 |
| 大当り振分け(ヘソ) | ||
| 10R確変 | 100+α回 | _3% |
| 7R確変 | 100+α回 | _1% |
| 7R確変 | 60/70+α回 | _2% |
| 5R確変 | 50/60+α回 | 37% |
| 3R確変 | 50/55+α回 | 37% |
| 7R通常 | 60/70回 | _2% |
| 5R通常 | 50/60回 | _5% |
| 3R通常 | 50/55回 | 13% |
| 大当り振分け(電チュー) | ||
| 10R確変 | 100+α回 | 20% |
| 7R確変 | 100+α回 | _4% |
| 7R確変 | 60/70+α回 | _2% |
| 5R確変 | 50/60+α回 | 29% |
| 3R確変 | 50/55+α回 | 25% |
| 7R通常 | 60/70回 | _2% |
| 5R通常 | 50/60回 | _5% |
| 3R通常 | 50/55回 | 13% |
豊丸のローズテイルに猿渡翔がやってきた、、、
猿渡翔猿渡翔、、、
顔は見た記憶が確実にあるのにどうしても思い出せなくて検索したら、奥村の南国麻雀の人ですね、、
甘メイン時代の末期に結構お世話になったのに全然思い出せませんでした。こんなマイナーなコラボ、話題性は薄そうなものですが、、
奥村が消滅して、開発の人が豊丸に居るんですかね~
転落タイプの凡庸なスペックでして、豊丸らしさのかけらもないですね。設定付きで激辛なので、打てることはないでしょう。
懐かしいから打ってみたい気もしますが笑
CRマッハGoGoGo GP7000
| 基本スペック | |
| メーカー | 七匠 |
| 通常(確中) | 1/315.1(1/143.7) |
| 確変 | ヘソ1% 電チュー100% 3回リミット |
| 電サポ | 100/次回 |
| 賞球数 | 4&1&7&3&15 |
| アタッカー | 15個x10カウント |
| 潜伏確変 | なし |
| 等価ボーダー | 20.9 |
| 大当り振分け(ヘソ) | ||
| 16R確変 | 電サポ次回 | __1% |
| 15R通常 | 電サポ100回 | _99% |
| 大当り振分け(電チュー) | ||
| 16R確変 | 電サポ次回 | 100% |
今時15個x10cx16Rの、機種名の左に輝くCR。こんな機種を隠し持っていたとはさすが七匠、やりますね~
しかし販売戦略だったのか何なのか知らないけど、導入はP-WORLDで見たら今日(191106)現在で329軒、、笑
さすが七匠ですね~
スペックは3回リミットのよくあるやつで、この手のスペックって市民権を得た記憶がないですけど、どうして作ろうとするんですかね???
どうせならアメイジングスパイダーマンのミドル版くらい、ゴリゴリの潜伏で出してほしかったですね、CRで七匠だけに。。。
P忍者ハットリくん~決戦!サイバーからくり城の巻~上忍ver./~中忍ver.
| 基本スペック | 上忍ver. | 中忍ver. |
| メーカー | ダイイチ | |
| 通常(右) | 1/319.7 (1/5.3) |
1/199.2 (1/4.4) |
| 確変 | 100% | |
| 電サポ | 1/99 | |
| 賞球数 | 3&1&4&7&11 | 1&3&4&11&6 |
| 潜伏確変 | なし | |
| 等価ボーダー | 21.7 | 21.0 |
大当り振分け
| ヘソ | ||
| 9R | 電サポ99回 | _1% |
| 9R | 電サポ1回 | 99% |
| 電チュー(電サポ中) | ||
| 10R | 電サポ1回 | 100% |
| 電チュー(電サポまし) | ||
| 10R | 電サポ99回 | 100% |
シンフォギアの系譜の1種2種、流行ってますね~
ひとつ売れれば右へ倣えが得意技のパチンコだから仕方ないのでしょうが、シンフォギアベースに逆襲のシャアのサポなし時は次回まで。更に電サポはすべて10R。
ここまで行けば義風堂々の10Rx15個x10cくらいやってもらいたいですよね~
どっちにしてもダイイチなので勝ちにいく台ではないでしょうが、、、
ハットリくん好きの人が打つわけでもないだろうし、ターゲットはどこなんでしょうね、、、
追加スペック
★デジハネP七つの大罪 エリザベスVer.
1/129.8(13.7)~80.0(12.8)
1種2種混合機
ボーダー22.2~13.2
メインスペックが稼働ないのに甘を出す意味を考えてほしいですね。ムダな台を買わせてお店の負担を増やして
★PA緋弾のアリアAA JD
1/99.9(11.9)~80.0(11.6)
1種2種混合機
ボーダー23.8~18.3
甘デジバラエティコーナーをこれ以上侵していくのは本当に勘弁してもらいたいです、、、
★Pちょいパチ清流物語3
1/49.9(1/33.9)ST20
3&1&4&3&10
ボーダー20.7
ヘソ
10R確変:_1%(50回)
_4R通常:99%(20回)
電チュー
10R確変:10%(10回)
_4R確変:90%(90回)
清流のちょいパチ笑
おおおっ、と思うも、しっかりと電チュー1個に改悪されててさすがです笑
P-WORLDで見たら346軒!
結構入ってますね、、七匠のマッハより入ってるんですけど笑
そういえばこの前店回り中に久々にちょいパチを見つけて、明らかに誰かの専用台なんだろうなという履歴があって、おそらく1万とかなんでしょうけどほぼほぼ持比100%で、夕方まで座って1万とかなら全然ありなんでしょうね。
ちょいパチ、もう少し根付いてほしかったですね~
ちょいパチ清流は近場にあったら時給1000円でもフラっと打ちに行きたいですね。。
まとめ
といった感じで今週はパチンコよりスロットの北斗と金太郎ですね〜
特に北斗がコケると年内はマズいことになってしまいそうな、、超絶ハイエナ仕様だから人気機種になってほしいですね。。
パチンコは今週はなかなか打ちたい台はありませんが、牙狼はさすがに一度は打ってみたいですね。玉の動きを見て大笑いしてみたいものです笑





