タンクロウ

ビッグウェーブ,旧要件一発台,三共,レトロパチンコ

レトロパチンコ

ビッグウェーブ(三共)1988年に出た一発台!スーパーコンビの後継機【レトロパチンコ】

旧要件の一発台全盛期。1988年に三共から出た一発台、ビッグウェーブ。スーパーコンビの後継機ですね! 役物はコンビの3つ穴クルーンから縦の回転体へ変更されて、意外と回転速度は速い。 当たりの穴は短い穴 ...

スーパービジョン6,レトロパチンコ,デジパチ,大一,おまけチャッカー

レトロパチンコ

スーパービジョン6(大一)1989年に大一から出たデジパチ!リーチアクションなしが素晴らしい!【レトロパチンコ】

旧要件末期の1989年に大一から出たおまけチャッカー付デジパチ・スーパービジョン6。 大当り確率はどうやら不明なようですが、2000発程度のノーマルなので、1/200〜220とかでしょうね。。 アタッ ...

フィーバーマキシム,デジパチ,保留玉連チャン機

レトロスロット

フィーバーマキシム(三共)1992年に出たデジパチは保留玉連チャン機!【レトロパチンコ】

新要件初期の1992年、保留玉連チャン機全盛期に三共から出たフィーバーマキシム。 麻雀物語にドラムで対抗した機種で、見た目は気合い入りまくりでド派手ですね笑 スペックは 大当り:1/245 保留連:約 ...

レトロパチンコ,三洋,ダウンタウン,一発台,権利物

レトロパチンコ

ダウンタウン(三洋)1991に出た一発台風権利物!3つ穴クルーンは最高。。【レトロパチンコ】

新要件初期の1991年に三洋から出た一発台風2回権利物・ダウンタウン。 1990年の改悪で一発台が禁止されてしまい、新要件では店が定量を決めての一発台は出せなくなってしまったけど、それでもメーカーはな ...

レトロパチンコ,メガトロン,一発台,藤商事

レトロパチンコ

メガトロン(藤商事)1989年に出た一発台はタイミングが命!【レトロパチンコ】

旧要件末期の1989年に藤商事から出た一発台・メガトロン。 一発で決まらないから一発台ではないという人も居るでしょうが、その辺は広義でお願いします笑 ゲーム性はパッと見ではわからないけど ボコボコっと ...

レトロスロット,3号機,ミスターマジック

レトロスロット

ミスターマジック(サミー・3-2号機)ズルスベり堪能の裏物ばっかりだったけど…リール配列も【レトロスロット】

1992年に、アラジンⅡの次に出てきたミスターマジック。サミーの3−2号機ですね。 自分が育った地域は、山佐とユニバは潔白な感じだったけど、サミーはバッキバキにしろマイルドにしろ、おそらくノーマルは存 ...

ベースボール,旧要件,ハネモノ,西陣,レトロパチンコ

レトロパチンコ

ベースボール(西陣)1986年に出たハネモノ!王長嶋ver.の次のやつ【レトロパチンコ】

1986年に西陣から出た旧要件ハネモノ・ベースボール。 1986年といえば私はまだ中1のクソキッズなので、ギリギリパチンコ屋に出入りしてないころですが、この台はやたら長く設置されてて普通に打ってた記憶 ...

コミックバード,旧要件,ハネモノ,マルホン

レトロパチンコ

コミックバード(マルホン)1988年に出たハネモノ!役物の鳥がテンション高すぎる笑【レトロパチンコ】

1988年にマルホンから出た旧要件ハネモノ・コミックバード。 旧要件のオーソドックスな感じのハネモノですね。 最初は全体的にポップなデザインと違い、地味な役物だなって印象だったけど、この切れ目が入った ...

バンバンジャンプ,新要件,ハネモノ,西陣

レトロパチンコ

バンバンジャンプ21(西陣)2001年に出たハネモノ!バンジージャンプをモチーフに【レトロパチンコ】

2001年に西陣から出たハネモノ・バンバンジャンプ21 このブログでは超最新機種ですね笑 バンジージャンプをモチーフにした役物で、クルっと回ってステージに登ったときに、ステージが水平ならそのままVゾー ...

フィーバーゴールド,三共,旧要件,デジパチ,おまけチャッカー

レトロパチンコ

フィーバーゴールド(三共)1987年に出たデジパチ!おまけチャッカーがいやされる【レトロパチンコ】

1987年に三共から出た旧要件デジパチ・フィーバーゴールド。おまけチャッカー付ノーマルデジパチですね! 大当り図柄は7・BAR・GOLD・FEVER ブランク図柄が、ゴールドラッシュのイメージなのかし ...