1998年に大一から出た新要件権利物・CRなので確変付のCR花のもぐら組。
初代ギンパラの大ヒットで一気に増えたCR権利物は、設定付で確変突入率1/2・確変1回ループ。現金機の3回権利物に代わって、90年代中盤から後半にかけてよく見たスペックですね。
ポストギンパラを狙った大一でしたが、もぐら組はキャラは立ってたけどさすがにギンパラは偉大で壁は高かったですね笑
スペック
CR花のもぐら組V
大当り確率
設定1:1/257(1/25.7)
設定2:1/277(1/27.7)
設定3:1/307(1/37.7)
確変:1/2(1回ループ)
賞球:6&10&15
出玉:約2300玉
仕様は完全にギンギラを意識したものだけどギンパラと比べると…
CRギンギラパラダイス
設定1:1/223(1/22.3)
設定2:1/241(1/24.1)
設定3:1/257(1/25.7)
もぐら組は激辛ですね笑
その分店に「アケてくれ!」というメッセージだったのだと思いたいですが、吉と出るか凶と出るか。結果は出てしまいましたね。。
演出
もぐら組のリーチはシンプルで、ノーマルリーチと2種類のスーパーのみ。
スーパーリーチもシンプルで、テンパイ時にいきなり夕方になる夕方リーチと、変動中に噴水に発展するかの2パターンのみ。
バトルヒーローゆずりの右スベリがアツくて、スベリからはノーマル経由の噴水にのみ発展。
テンパイラインもクロスで独特だし、大ヒットの香りはあったけど、ノーマルリーチが絶対当たらなかったのが賛否あって惜しかったですね。
もう少し甘く作ってノーマルからも当たるようだとまた違った結果になってたのかなと思われます。
▼動画はこちら