パチンコパチスロの閉店取り切れずについて、気にしても仕方ないものは気にしないが吉という話 コメント(30) 公開日:2019年1月5日 雑記 昨日のコメント欄、というか、定期的に話題に上がるパチンコパチスロの閉店取り切れずについてです。 閉店取り切れずは、パチンコなら確変中・時短中。スロットならATARTのセット数やゲーム数を残したまま閉店を迎えてしまうことで […] 続きを読む
4号機中期~狂乱のAT時代、なんとか勝ててはいたものの、、、【生立ち⑤】 コメント(28) 公開日:2018年12月23日 雑記 の続き。 クランキーコンドルの登場により地味に勝てるようになってきたとはいえ、まだまだ遊び打ちも多く、安定した収入といった感じではありませんでした。 何度も書いてきたように、パチンコで生活するつもりなんて皆無だったし、ヒ […] 続きを読む
釘は叩いていても釘調整禁止の意識はパチンコ屋には一応あるらしい コメント(14) 公開日:2018年12月21日 雑記 この前、朝一不覚にも開店5分前に着いてしまったので並んでいるとなんと! といった感じで、1パチ海専の爺さんが出禁になったらしい、、、で書いた、1パチ甘海専門で出禁を喰らった爺さんが並ぶでもなく開店待ちをしていました、、 […] 続きを読む
なんとなく勝てるようになったのは4号機初代クランキーコンドルからでした【生立ち④】 コメント(56) 公開日:2018年11月28日 雑記 前回の続き。 ウダウダウダウダとパチンコスロットにハマっていき、色々考えながら打っていくも、なかなか安定して勝てるようになってはいませんでした。 パチンコは40~43玉ラッキーナンバー制、スロットは無制限だけど7枚交換の […] 続きを読む
田山プロのパチプロ日記&名言、THE昭和のパチプロを平成の終わりに見直してみる。。 コメント(44) 公開日:2018年10月28日 雑記 毎度の雑記で、今回は田山プロについてです。 パチンコ必勝ガイドで「パチプロ日記」を連載していた人で、おっさん世代は知っている人のほうが多いですよね。THE昭和のパチプロといった感じの人ですね。。 日本一有名なパチプロ、東 […] 続きを読む