京楽、277億の赤字とからしいですね、、
冬のソナタの頃から始まって、美空、黄門、銭形くらいまでは天下だった気が...
おっさん的には京楽はフルーツパラダイスとか、たま~にヒットを出す二流メーカーな印象だったんですけど、自分がスロ専になってる間、知らない間にいつの間にかトップ企業になってましたね~
そんな京楽は、勝ってる人からもそうでもない人からも、そして店からも大きな支持を得てたと思うんですけど、今や店の中でもすっかり京楽のシマは少なくなってしまいました。
AKB枠になった頃からかげりは見え始めてたけど、現行の上部にレバーが付いてるやつになってからは、ホントにパッとしませんよね~
そういえば美空黄門銭形の絵をすっかり見なくなったけど、あの制作チームが居なくなってこの凋落ですかね、、
でもジョーチームは残ってるはずなんですけど、、
そういえば今年2016年はスロットのテラフォーマーズくらいであとは甘ライダー、ちょいぱち冬ソナくらいですもんね。
まともな機種といえばAKB48バラの儀式まで遡るんですかね??
そんな京楽が起死回生をかけて?リリースする???2016年唯一の新機種CRテラフォーマーズ。
コンテンツ的に微妙~な気もするんですけどね、スロットのテラフォーマーズも微妙だったし、、
それでも京楽としては久々にシマ単位で導入する店も多いのでほのかに期待できるのか???????
ということで、CRテラフォーマーズスペック 止め打ち 注目演出等、についてです。。。
Contents
CRテラフォーマーズ スペック
| 基本スペック | ||
| 通常時 | 1/319.7 | 1/265.3 |
| 確変時 | 1/143.7 | 1/191.0 |
| 確変率(ST) | ヘソ:51%電チュー:100% | ヘソ:50%電チュー:100% |
| 電サポ | 時短:100回ST:150回 | 時短:100回ST:200回 |
| ST平均連 | 2.85連 | 2.86連 |
| 賞球数 | 4&2&3&5&15 | 4&1&3&11&14 |
| 小当り確率 | なし | |
| 潜伏確変 | なし | |
| 出玉 | 7R:1020個16R:2230個 | 6R:700個16R:1750個 |
▼大当り振分け
| 大当り振分け(ヘソ) | ||
| 7R確変 | 電サポ150回 | 51% |
| 7R通常 | 電サポ100回 | 49% |
| 大当り振分け(電チュー) | ||
| 16R確変 | 電サポ150回 | 100% |
| 大当り振分け(ヘソ) | ||
| 6R確変 | 電サポ200回 | 50% |
| 6R通常 | 電サポ100回 | 50% |
| 大当り振分け(電チュー) | ||
| 16R確変 | 電サポ200回 | 100% |
▼通常時の大当りは7R
- MARS RUSH BONUS
MARS RUSH BONUSは確変確定大当り。 - MARS BATTLE BONUS
MARS BATTLE BONUSが通常時のメイン当たりで7R確変or7R通常。
大当りラウンド中のバトルに
撃破:確変突入!
失敗:時短100へ...
▼MARS RUSH中の当たりはすべて16R
ST、時短問わず右打ち中の電チュー抽選はMARS RUSH。

MARS RUSH中の電チュー入賞からの大当りはすべて16R確変であるSUPER MARS BONUS。
▼V-ST
初当りは7R確変or7R通常で、電チューはすべて16R。16Rは賞球15x10cなので払い出し2400個の現行マックス個数。
荒そうですね、、、
V-STのよくあるスペックでシンプルな仕様ですけど、初当りを7R→8Rにしてくれたら計算も楽だし、ボーダーも20は割ってきただろうし、、
それくらいは新基準でもいけたと思うからちょっと惜しかったですね。。
ボーダーライン
| ボーダーライン | ||
| 40玉(2.50円) | 24.6 | 26.2 |
| 33玉(3.03円) | 22.6 | 23.7 |
| 30玉(3.33円) | 21.8 | 22.5 |
| 28玉(3.57円) | 21.2 | 21.7 |
| 25玉(等価) | 20.2 | 20.5 |
。。。
止め打ち
▼開放パターン
京楽のいつもの場所が
| 開放パターン | |
| 左点灯 | 5回開放 |
| 中右点灯 | 6回開放 |
| 中点灯 | 7回開放 |
| 右点灯 | ハズレ |
▼止め打ち
開放が速いので、開いたら1発。ですかね。
打ったら追記します。
_
注目演出
▼先読みゾーンで一番アツいのは雷帝ゾーン
その他の先読みと期待度は
| 先読みゾーン別期待度 | |
| 敵アジト背景 | 約5.4% |
| 嵐背景 | 約8.2% |
| Gゾーン | 約10% |
| 夜背景 | 約43% |
| 雷帝ゾーン | 約75% |
▼極限人為変態リーチ
テラフォーマーズで最も強いのが極限人為変態リーチで、TOTAL信頼度は約66%
▼エピソードリーチ
エピソードリーチのTOTAL信頼度は約40%
▼人為変態ギミック
▼テラフォーマー強襲
テラフォーマーズの王道的当たり方をするのがテラフォーマー強襲経由。
テラフォーマー強襲は最終的な撃破数で期待度が変化して、キリの悪い数字で止まると語呂合わせでチャンス。
| テラフォーマー強襲撃破数別信頼度 | |
| 3000 | 約25% |
| 3500 | 約26% |
| 4000 | 約26% |
| 4500 | 約26% |
| 5000 | 約30% |
| 5500 | 約31% |
| 6000 | 約32% |
| 6500 | 約34% |
| 7000 | 約38% |
| 7500 | 約40% |
| 8000 | 約41% |
| 8500 | 約52% |
| 9000 | 約68% |
| 9500 | 約70% |
| 10000 | 約83% |
| 語呂合わせ 1188(いいパパ) 3181(サンシャイン) 4649(よろしく) 5364(ゴミ虫) 6456(虫コロ) 7964(泣き虫) 8828(パパニヤ) |
約62% |
| 2620(2060年) | 大当り濃厚!? |
| 9191(キュインキュイン) | 大当り濃厚!? |
| 1億 | 大当り濃厚!? |
| ゾロ目 | 大当り濃厚!? |
また、
Gゾーン中赤背景
連続予告3連続
テラフォーマー役物咆哮
捕獲プラン予告成功
レーダー予告で火星が赤
アネックス炎上
等、テラフォーマー強襲濃厚となるパターンもある。
_
CRテラフォーマーズまとめ
そうは言ってもお世話になったメーカーだし、黄門銭形なんかは演出も良くできてて嫌いじゃなかったし、頑張ってほしいメーカーなんですけどね~
テラフォーマーズ()受け入れられますかね?笑
京楽が天下を取ってたのって、演出もなくはないけど、甘いスペックが大きかったですよね。
それが、ここへきてルパン慶次エヴァと、続々と20を切る機種を出してる中で、テラフォーマーズは相変わらずの新基準然とした20オーバー。
取り残されてる感が凄いことになってます、、、
何なんですかねこれは。いっとき甘すぎる台を出しすぎたせいで目を付けられてるんですかね??
さっさとあの頃の後継機を出せばいいのに、と思ったりもするけど、銭形平次は天才高尾に丸っと持って行かれるし笑
落ち目なんでしょうか?「下がっちゃ怖いよ」ってやつですね。。
何にしてもキッカケを掴んで復活してもらいたいのでテラフォーマーズには期待したいところです。。
ということでCRテラフォーマーズ、でした~
(C)貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS(C)貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS R(C)貴家悠・橘賢一/集英社 (C)2016 映画「テラフォーマーズ」製作委員会(C)KYORAKU











